新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

カレーライスを一から作る

カレーライスを一から作る

  • 児童書
著: 前田 亜紀
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

発行日: 2017年11月01日
ISBN: 9784591155929

出版社からの紹介

グレイトジャーニー」で知られる探検家、関野吉晴がおこなった、武蔵野美術大学のゼミを追った映画「カレーライスを一から作る」を児童向けに書籍化。
お米、野菜、スパイスを育て、塩を採り、器とスプーンも作り、最後にヒナから育てた鳥を絞め、肉にする。
はたして、おいしいカレーはできたのか?
学生たちにどんな変化がおきるのか?
チャレンジを追ったノンフィクションです。

ベストレビュー

ほんとにイチから作ります。

ノンフィクション好きの小5の息子が読みました。
グレートジャーニーの探検家、関野吉晴さんが
武蔵野美術大学の学生相手に行った講義を映画化したものの
書籍化です。
(わかりにくいなあ)
一から作るの「イチ」とは。
米は種籾から。
野菜や香辛料は種から植える。
肉はヒナから育てて、大きくしてからさばく。
皿は粘土から。スプーンは木から。
という感じ。
学生のヘタレっぷりがすごい。
肉にするっていってるのに、
鳥をペット目線で見て、かわいくなってさばけなくなる。
関野さん、すごい。
世界でいろいろなものを見てきた日本でもトップクラスの探検家です。
自分が学生だったら、ここまでヘタレてただろうか。
今、酸いも甘いもいろいろ知った子育て中盤のお母さんだから、
ここまで強くなってるのかもとか、いろいろ考えてしまう本でした。
息子は、何もかもイチからつくるって過程がおもしろかったみたいです。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

カレーライスを一から作る

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット