話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

大学入学共通テスト 地学基礎の点数が面白いほどとれる本

大学入学共通テスト 地学基礎の点数が面白いほどとれる本

著: 蜷川 雅晴
出版社: KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

「大学入学共通テスト 地学基礎の点数が面白いほどとれる本」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年06月12日
ISBN: 9784046042088

256ページ

出版社からの紹介

2004年の刊行から合格したのべ400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。
志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!

大学入学共通テスト「地学基礎」は、正確な知識を押さえ、それらを総合する力を身につけることが重要です。
まずは、本文を熟読することで、重要語句とその意味を頭に入れましょう。
また、本文の「ポイント」では、関連する知識がコンパクトにまとめられているので、それらを一緒に習得できるはずです。
関連知識を総合的に理解しておけば、共通テストで求められる複雑な知識問題も解けるようになります。

また、本番では地学現象のメカニズムが正確にわかっていないと解けない問題も出題されます。
そこで、図を多く使いながら詳しく解説することで、出題頻度の高い重要な自然現象もきちんと理解できるように工夫されています。

そして、各テーマの最後には、センター試験の過去問や試行調査の問題から良質の問題を厳選し、各問題に詳しく解説をつけました。
そのため、問題演習を通じて、思考力や応用力が問われる問題にも十分対応できる実力が身につきます。」

本書を何度もくり返し活用して、効果的な対策を行い、高得点を狙いましょう。

【目次】
第1章 活動する地球
第2章 移り変わる地球
第3章 大気と海洋
第4章 宇宙の構造

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット