ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
NHK for School おばけの学校たんけんだん たいけんしよう生活科 3 いのち 3

NHK for School おばけの学校たんけんだん たいけんしよう生活科 3 いのち 3

  • 児童書
編集: NHK「おばけの学校たんけんだん」制作班
監修: 田村学
出版社: NHK出版

税込価格: ¥3,520

「NHK for School おばけの学校たんけんだん たいけんしよう生活科 3 いのち 3」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年09月29日
ISBN: 9784140818688

32ページ

出版社からの紹介

Eテレの人気番組「おばけの学校たんけんだん」が書籍でじっくり楽しめる! 

おばけの子どもたちが人間の姿に変身して、いろいろな生活科の活動に挑戦する「おばけの学校たんけんだん」。学校のいろいろな部屋を探検したり、町に出かけてとっておきの発見をしたり、力を合わせて生き物の世話をしたり……。身近な自然や社会とのふれあいの中から、のちの学年で出会う各教科で必要となる「見方・考え方」につながる資質を養う。
体験した内容を絵や文でまとめる方法なども紹介するほか、随所に番組や動画クリップが見られるQRコードを配置し、タブレット端末などでのアクティブな学習にも対応。生活科を学ぶ小学校1・2年生はもちろん、幼稚園・保育園児の小学校入学準備にもおすすめ。

第3巻のテーマは「命」。人間の姿に変身したおばけの子どもたちが、植物を育てたり、動物を飼育したりして、成長するものや、生きているものを大切にする気持ちを育む。

【第3巻の内容】
@わたしのたいせつなあさがお
朝顔の種をまいて、花がさくまで育ててみよう。観察日記をつけると成長の様子がよくわかるよ。

A大きくなってね わたしの野さい
野菜づくりに挑戦! ミニトマトやナスを苗から育ててみるよ。観察日記にまとめてふりかえろう。

Bおせわにしてなかよくなりたい
学校で飼っているモルモットのお世話をするよ。感じたことやわかったことをまとめて発表してみよう。

Cこん虫となかよし
「昆虫」をつかまえてかってみたい。みぢかなバッタをつかまえてかってみると、はっけんがいっぱいだったよ。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

NHK for School おばけの学校たんけんだん たいけんしよう生活科 3 いのち 3

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット