Eテレの人気番組「おばけの学校たんけんだん」が書籍でじっくり楽しめる!
おばけの子どもたちが人間の姿に変身して、いろいろな生活科の活動に挑戦する「おばけの学校たんけんだん」。学校のいろいろな部屋を探検したり、町に出かけてとっておきの発見をしたり、力を合わせて生き物の世話をしたり……。身近な自然や社会とのふれあいの中から、のちの学年で出会う各教科で必要となる「見方・考え方」につながる資質を養う。 体験した内容を絵や文でまとめる方法なども紹介するほか、随所に番組や動画クリップが見られるQRコードを配置し、タブレット端末などでのアクティブな学習にも対応。生活科を学ぶ小学校1・2年生はもちろん、幼稚園・保育園児の小学校入学準備にもおすすめ。
第5巻のテーマは「成長」。人間の姿に変身したおばけの子どもたちも、もうすぐ3年生。入学したころをふりかえったり、これから入学してくる子どもたちと触れ合ったりして、成長した自分を発見する。
【第5巻の内容】 @かぞくにっこり大さくせん おうちの人に喜んでもらいたい! 家の中で自分ができることにはどんなことがあるかな?
A学校ってたのしいよ! もうすぐ入学してくる年長さんたちを学校に招待するよ。一緒に楽しく遊んで、学校の楽しさを伝えよう。 Bはっけん 大きくなったわたし もうすぐ3年生。入学したころからの成長をふりかえって、変わったことやできるようになったことを探してみるよ。
|