新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
最新農業技術 土壌施肥vol.15 15 特集:肥料高騰時代の肥料活用便覧 化学肥料・有機質肥料と指定混合肥料

最新農業技術 土壌施肥vol.15 15 特集:肥料高騰時代の肥料活用便覧 化学肥料・有機質肥料と指定混合肥料

編集: 農文協
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥6,600

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年02月10日
ISBN: 9784540220609

257mm×182mm 280ページ

出版社からの紹介

硫安や尿素などの化学肥料、なたね油かすや魚かすなどの有機質肥料の特性と利用と指定混合肥料を解説。生産量が伸びる被覆肥料(コーティング肥料)、地域銘柄が増える粒状配合肥料(BB)、肥料成分が高いひまし油かすや鶏糞燃焼灰などの成分・性質、製造方法、国内生産量と輸入量から、肥効特性、効果的な使用法までを網羅。化学肥料あるいは有機質肥料と堆肥などを混ぜて流通できる新たな規格、指定混合肥料についてもくわしく解説。

【目次】
◆化学肥料の特性と利用
 わが国における化学肥料生産の変遷
<単肥・窒素質肥料>
単肥・窒素質肥料/硫酸アンモニア(硫安)/塩化アンモ二ア(塩安)/硝酸アンモニア(硝安)/りん酸アンモニア(りん安)/リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)/尿素/石灰窒素/硝酸ソーダ(チリ硝石)/硝酸石灰(硝酸カルシウム)/硝酸加里(硝酸カリウム)/腐植酸アンモニア肥料/硝酸アンモニア石灰肥料/硝酸アンモニアソーダ肥料/硝酸苦土肥料/副産肥料(副産窒素肥料)液状肥料(液体副産窒素肥料)/液状肥料(うち、旧法の液状窒素肥料)/混合窒素肥料
<配合肥料>
配合肥料/有機入り配合肥料/粒状配合肥料(BB肥料)
<緩効性化学肥料>
緩効性窒素入り化成肥料/IB複合燐加安/尿素入りIB化成(大粒品)/ウッドエース/CDU複合燐加安/ホルム窒素入り化成(パワー窒素入り化成)/GUP複合燐加安/オキサミド入り化成(FOX燐加安)/オキサミド入り肥料/被覆肥料/硝化抑制材入り化成肥料
◆有機質肥料、有機廃棄物の特性と利用
<有機質肥料の特性と利用の基礎>
有機質肥料の分解特性/有機質資材の施用効果のデータベース
<市販有機質肥料(動物質)>
魚かす/干魚(ほしか)魚節煮かす/カニがらなどの甲殻類/肉かす粉末/肉骨粉/生骨粉/蒸製骨粉(脱こう骨粉を含む)/蒸製毛粉/乾血/その他の動物性肥料
<市販有機質肥料(植物質)>
なたね油かす/ペレットなたね油かす/大豆油かす/わたみ油かす/落花生油かす/ひまし油かす/カポック油かす、あまに油かす、ごま油かす/米ぬか油かす/副産植物質肥料/たばこくず肥料
<その他の有機廃棄物肥料>
 加工家きんふん肥料/鶏ふん燃焼灰
 密閉縦型堆肥化装置に含まれるアンモニアの肥料利用
<混合肥料> 指定混合肥料制度/指定配合肥料 指定化成肥料/特殊肥料等入り指定混合肥料
 土壌改良資材入り指定混合肥料/指定混合肥料の粒状加工/指定混合肥料の特徴と効果
 堆肥を原料とする高窒素肥料の生産
<堆肥化資材の特性と利用> 牛糞堆肥/豚糞堆肥/鶏糞堆肥
 鶏糞と焼酎廃液の混合堆肥化
◆バイオスティミュラント、カバークロップ
 抗酸化ペプチド・グルタチオンによる光合成能力向上効果
 カバークロップ導入による持続的生産と炭素貯留機能
 肥料品質の確保等に関する法律の概要
=========

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット