葬儀までの手続きは、だいたい葬儀屋さんにお任せできます。 でも、その後の手続きや届け出は自分でしなければなりません。 じつは、これらの手続きには、結構いろいろなものがあり、手間がかかります。
相続の手続きはもちろんのこと、亡くなられた方の確定申告も、代わりにしなければなりません。 また、健康保険や年金の手続きもあります。 亡くなられた方が持ち家をお持ちなら、世帯主の変更手続きが必要なケースもありますし、光熱費の支払先の変更やNHKの受信料の手続きなども必要です。
これらの中には、手続きや届け出をしなければ、損をしてしまうものが少なくありません。反対に、手続きや届け出をすることで、得するケースもあります。
本書はこれらの手続きや届け出の仕方を、記入例とともに、ていねいに解説しています。 また、これらの手続きをするために必要な書類を、役所などから入手しなければなりません。本書では、これらの入手方法にも触れています。
これらは一般に、税理士、司法書士、社会保険労務士など、何名かのプロに相談しなければなりません。 本書は監修者に、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士の資格を持つ方をむかえています。
懇意にしている税理士や司法書などの専門家がいらっしゃるのでしたら、これらの手続きは彼らにお任せできます。 でも、そのような方々が周囲にいらっしゃらないのでしたら、本書はとても役立つ一冊になります。
※本書は2019年刊行の『新版 大切な家族がなった後の手続き・届け出がすべてわかる本』を最新の法律や手続きに沿って新しくしたものです。
|