○内容紹介 きいちゃんは、熱があるのでねています。すると、子犬のピッピが庭にトンネルをほってどこかに出かけていって、きいちゃんにきれいなお花を届けてくれました。そして、すぐにまたトンネルにとびこんで、今度はまっかな鳥の羽を届けてくれました。ピッピのトンネルは、一体どこに通じているのでしょう?
○長新太先生も絶賛! 朝日新聞書評より(2000年5月29日) 子どもの絵について考える。 幼児の頃は、線を描く。それから成長するにつれて色をぬるようになる。線から面へ・・・となっていく。色をたくさん使う子は、おおむね外向的な性格である。 この絵本の絵は、目が回るような原色がたくさん使ってある。 画家は、外向的な性格の人にちがいない。女の子と子犬の話だが、文を書いた人も画家で、面白い絵本を描いている。元気のよい子どものような大人たちがつくったのが、この絵本である。線を描いていた幼児が少し成長して、色をぬるようになったころの作品のようである。誤解のないように付け加えれば、描きたいように描いた、子どものように無垢である、ということ。
○「きいちゃんのたからもの絵本」シリーズ既刊 1「きいちゃんのどんぐり」(秋の巻) 3「きいちゃんとゆきだるまちゃん」(冬の巻)
きいちゃんはちょっとお熱があります。
お買い物に行ったママに言われた通り、おとなしくベットに入っています。
でも元気な犬のピッピはじっとしてられません。
ピッピは庭にある穴に入っていってしまって、きいちゃんにいろんなものを取ってきてくれます。
きいちゃんとピッピがカラフルな色使いで、元気いっぱい描かれています。
他にもきいちゃんシリーズで2作でています。
女の子におすすめです。 (うさ。さん 30代・ママ 女の子5歳)
|