話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

  • 絵本
文: ジェマイマ・パイプ
絵: マリア・テイラー
制作: カールトン・キッズ・チーム
訳: よしい ちよこ
出版社: 大日本絵画

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,530

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年11月28日
ISBN: 9784499284783

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
30.4×25.5×1.5cm
22ページ
※150のめくりと紙人形(8にんと2ひき)つき

みどころ

時は1888年、イギリスはビクトリア時代です。
緑の屋根にピンクのレンガが可愛い豪華なお屋敷で、お金持ちのサリバンさん夫妻と、
9歳の娘ロージー、7歳の息子アルバート、執事のパークスさん、コックのキングさん、家庭教師のポーターさんと、メイドのルビー、そして犬のブーツとねこのマチルダが一緒に暮らしています。
たくさんの部屋、当世風の家具やファッションに囲まれた優雅で華やかな生活。こんなところで暮らしてみたい!
おや・・・?でも、この家、何やらいろいろひみつがあるようですよ・・・?

この絵本は、ドールハウスとしても遊べる、めくりしかけ絵本。いろいろな楽しみ方があるんです。
まず本を開くと、見開きごとに、客間や寝室、台所など、家の様々な部屋が広がります。
家具や小物や食器など、細かく描かれた瀟洒な調度品の数々。そのあちこちにめくるしかけが散りばめられています。しかけの数は、なんと150以上!思う存分めくって、家中探検してみてください。
つまんでひらくと、ねずみがつまみ食いしていたり、壁の絵が「あっかんべー」したり。くすっと笑える家のひみつが覗けます。
さらに、当時の生活が分かる、学べるしかけもいっぱい。
どうやってお風呂に入っていたの?カメラっていつできたの?とか、どんなおやつを食べてたの?なんて疑問に答えてくれます。ビクトリア時代の文化と歴史の豆知識が満載で、読み終わるころには、ちょっとしたビクトリア時代通(ツウ)になれちゃいそう。

「すべての部屋に、1888年には存在しないものが2つ隠れている」という間違い探し問題と、「奥様がなくしたアクセサリーを探せ」、「夜中の怪しい音の正体を暴け」というミステリー問題もあります。
これが、結構な難問なのです。そして面白い!子どもも大人も、隅から隅まで部屋を眺めてしかけをめくって、挑戦してみてくださいね。

巻末には、切り取って遊べるサリバン家の住人たちの紙人形がついているので、
本を立てて人形を配置すれば、素敵なドールハウスに早変わり。想像力を広げて自由に遊べますね。

それにしても、この家に住むねずみたちの楽しそうなこと。どのページでも発見できる彼らの暮らしぶり、ぜひチェックしてみてください。

(絵本ナビ編集部)

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

出版社からの紹介

イギリス、ビクトリア時代のおうちをのぞいてみよう!150以上ものめくりしかけがついています。当時のおうちの中の様子がよくわかります。お部屋の窓や、戸棚をあけてみましょう!切り抜きの紙人形もついて、ごっこ遊びができます。

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

ベストレビュー

楽しい仕掛け絵本。

めくり仕掛けのあるドールハウス絵本です。
絵本でいいのかな〜!?
このドールハウス、イギリスのビクトリア時代のお屋敷なんです。
メイドさんもコックさんもいるお宅で、今のごく一般的な日本のお家の様子ともまた違うところがまた魅力的ですね。
豆知識もついたり。
プレゼントにも最適な楽しい絵本に思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

めくりしかけえほん ドールハウス 〜イギリス、ビクトリア時代のいえのひみつ〜

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット