インドのベナレスの外れの湖の湖畔に、タカの夫婦とひな、ライオンと鳥の王ミサゴ、そして島に大ガメが住んでいました。そこへ漁師がやってきて、タカのひなを捕らえようとしますが、みんなが協力してひなを守ってあげたという物語です。仏教では三つの宝(三宝)をたいせつにします。仏、法、僧です。仏とは仏様、法とは仏様の教え、僧とはそれを奉ずる人々の集団(仲間)をいいます。お釈迦さまは、この物語を通じて、いのちのたいせつさとみんなで仲間を助けるたいせつさを伝えたかったのでしょう。この絵本を通して、子どもたちに一人で生きているのではない、まわりのみんながいること、そしてみんなが協力していくことによって、みんなが幸せになれることを伝えていただきたいと思います。
インドの昔話です。大きな湖があって、湖の周りには、たかの親子、ライオン、鳥の王さまのみさご、湖の中の島には、大きな亀が住んでいました。みんなはとても仲良しでいつも助け合って暮らしていました。たかのひな鳥が2羽生まれて、三人の猟師からみんんで協力してひなを守ったお話でした。みさごが羽が焼け爛れて血が滲んでいても、命をかけてもおまえたちの可愛いひなどりを守るんだといったのに感動しました。子育てもやっぱり周りの協力で育っていくと思いました。 (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|