臼田弌彦(うすだ かずひこ)氏:長野県佐久市在住、リンゴやプルーンの摘み取り観光果樹園を営む。いつ来てもお客さんが楽しめるようにと、早生から晩生までリンゴ35品種、プルーン25品種に、ウメ、アンズ、スモモ、スグリ、サクランボ、ナシ、洋ナシ、クリと何種類、何品種ものくだものでお客さんを迎える。花摘みするリンゴの木オーナー、リンゴ狩りの保育園児、果樹栽培アシスタントなどたくさんの人とともにリンゴを育てる臼田さんの1年。 ★平成25年 児童福祉文化賞受賞
リンゴって、一つの木にこんなになるんだ。という驚きから始まりました。なるべく農薬を使わずに土を工夫にしながら、木を愛して食べる人たちを愛している。そんな果樹農家の臼田さんの家族、生活が見えることで、スーパーに並ぶリンゴのここまでの生き方みたいのがうっすら見えるようになりました。こうやって食べ物のバックが見えて初めて、「もったいない」「いただきます」につながると思いました。 (みっとーさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子7歳)
|