世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
7件見つかりました
「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、生きていく上で気をつけたいことを様々なテーマごとにわかりやすく教えてくれる本。イラストや漫画を多用して読みやすくできているので、親子で気に入って色々読んでいます。 我が家では私も子どもたちも片付けが苦手なので、ぜひこれは読まなければと思いました。 「片付けにはタイミングがある」「1つあれば良いものが2つ以上ある時はまとめて保管しておこう」など、超具体的なアドバイスがたくさん。目から鱗でした。 まとめる力がづいたり思いやりの心が育まれたり、片付けはいいことづくめ。なかなか思うようにいかないのが常ですが、「何度でもトライするのじゃ」という先生のアドバイスを胸に我が家も片づけをがんばります。
投稿日:2022/01/19
小学2年生の長女が、学校の図書室から借りてきました。 私は初めて知ったのですが、どうやら子どもたちの間ではとても人気のシリーズとのこと。 中を見ると、とてもカラフルでほとんど漫画に近い構成です。なるほど、これは子どもたちは好きでしょうね。 「整理整頓」は親としても気になることなので、こうして本から学んでくれるのはありがたいかぎりです。
投稿日:2020/02/10
マンガで整理整頓を学びましょう! 子供も読みやすかったみたいです。 早速、計画表をつくって実行していました! …いつまで続くかなー? ぜひがんばって続けてもらいたいですね、整理整頓。 私も整理整頓はそう得意な方ではないので(笑)、いっしょに学んで頑張りたいと思います。
投稿日:2020/01/10
この本を読んで思ったことは、もともと片付けが好きだったけど、この本は、いろんなところの片付けがわかりやすくかいてあったので、この本を読んで片付けがもっと楽しくなりました。みなさんも読んで見てください。
投稿日:2019/03/29
このシリーズが人気なようなので図書館で借りてきて3年生の長男に勧めました。 そしたら、「すっごく片付ける気になるよ。お母さんも読むといいよ」と逆に勧められ。(どういう意味?) 読んでみました。おもちゃや本の片付け方は一般的なもので、それほど子供の心に訴えかけるとは思わなかったのですが、時間の管理やお小遣いの計画なども載っていて、そちらの方がためになったかなと思いました。 時間の使い方もお金の使い方も計画があって整理されていて初めて有効にできるという点で、整理整頓と通じますね。 あとは実践してくれるのを待つのみです。
投稿日:2018/02/01
「学校では教えてくれない大切なことシリーズ」がとても人気なようなので、借りてきました。 毎日9歳長女と7歳次女に「片付けてー」と口が酸っぱくなるほど言っていますが、「うるさいなー」としか返ってきません。ちょっとでも整理整頓が大切なことだとわかってほしいなと思い借りてみました。 二人とも夢中で交代に読んでいましたが、ちょっとは整理整頓の大切さがわかってくれたかな?
投稿日:2017/08/10
私は絵本が大好きで 子育ても終え、もう孫もいるおばあさんですが、 絵本ナビを拝見して楽しく本を読んでいます。 こちらは「学校では教えてくれない大切なこと」 整理整頓ということで、 私が日頃から大切だと思っていることが マンガで描かれていました。 私の子供は成人して自立しているので、 今となっては整理整頓も自分でしていますが、 小学生のころは、苦手分野でしたね。 当時 この本があったら 読ませていたかもしれません。 私としては 片付けは大人になったら 誰でもできることではなく、 子供の時からの しつけや家庭でどれだけしてきたかに よるものだと思っているので 楽しく身に着けて欲しいと思います。
投稿日:2016/10/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / かいけつゾロリ(44) かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピンチ!!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索