2歳3ヶ月の息子には図鑑なんて早過ぎると思っていたのですが、絵本ナビのフェスタを見て、なんとなく面白いかも?と思って一緒に見てみました。
図鑑シリーズの中では身近な『昆虫』と『動物』が反応が一番でした。『宇宙』はさすがに意味が分からないだろうと思ってあまり期待せずに見せたのですが、案の定・・・でした。ただ、息子が唯一知っている「月」のページにはちゃんと反応していました。「おつきさまだよ」と言うと、「え、これが???」とびっくりな様子。息子なりに新しい発見をしていました。
恥ずかしながら私は宇宙について知らないことだらけだったことを再確認しました。月の各部分にちゃんと地名がつけられているなんてこともこの図鑑で初めて知りました。
今度赤ちゃんのためのプラネタリウムというのがあるので行ってみたくなりました。宇宙に興味をもつ大きな男に育ってほしいですね。