もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
5件見つかりました
メグホソキさんの柔らかい絵で犬の気持ちが伝わってきます。犬の気持ちが、どうしてもらったら嬉しいのか、悲しいのか上手く素直に犬の気持ちが描かれています。「虹の橋」も掲載されていますが、愛されたことがない動物たちが、やはり愛を知らなかった人と出会って共に「虹の橋」を一緒に渡っていくというお話でした。
投稿日:2019/03/24
私はいぬを飼ったことがないのですが、最近、近くに住んでいる姪がいぬを飼い始めて、 そのいぬの瞳をみるたびに、 なんてかわいいのだろう と、まるで、自分の小さな子供のようにうっとりと見つめてしまいます。 そのいぬが、こんな気持ちで私達をみているのかと思ったら、やはりけなげでいとおしくて、 いぬってなんてかわいいのだろうとまたまた思ってしまいました。 最後の詩は、不運にもかわいがってもらえなかったいぬが登場しますが、 天国に行くときはちゃんとパートナーを見つけて、天国で幸せに暮らすとあります。 はい、私もそう信じます。
投稿日:2012/04/12
表紙を見てメグホソキさんの作品だったのでこの絵本を選びました。この絵本を読んで犬の気持ちが伝わってきました。実に色々な事が分かりました。文章と共に絵が柔らかく気持ちを伝えているのが素敵でした。人間がどのように接したら嬉しいのか悲しいのかがはっきりと伝わってくるところも素晴らしったです。文字のない最後の部分も素敵でメグホソキさんの才能を感じる事が出来ました。
投稿日:2008/11/03
世界中の動物のサイトに伝わる 作者不明の「犬の十戒」と「虹の橋」を子供向けに翻訳してあります。 絵もとてもやわらかく、親しみやすいです。 犬だけにかぎらず、すべての生を受けているものに、 当てはまると思います。 悲しいけれど、希望あふれる、 胸に言葉が刻まれる、とても奥が深い作品だと思います。 本では犬でしたが、 娘は我が家の「ハムスター」をあてはめたようです。
投稿日:2008/06/21
大好きなメグホソキさんの絵 ということで手にとったこの絵本でしたが 犬を飼う、動物を愛する、自分より弱いものと一緒に過ごすうえでの10このメッセージが描かれています。 10このやくそくはやさしくわかりやすく描かれていて読み終えたあととてもしあわせな気持ちになります。 「虹の橋」という短いお話も入っていて 10の約束を受けて、さらにその後が描かれています。 愛されて、愛を知った人(動物)しか虹の橋を渡れないこと 天国に行く手前にある、虹の橋という存在。 自分のための絵本でしたが これはぜひ子供達と一緒に読んで、なんどもゆっくり読みたいなと思います。
投稿日:2008/06/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索