うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
12件見つかりました
そう、娘と主人公が似ているんです! ちらかしたり、つまみぐいしたり。「たまには」きれいにお片づけもします。 娘も、それで親近感がわくのでしょうか…何度も何度も、「もういっかいよむ!」「またよむ!」。 このくらいの年頃の子は、どこもこんな感じなんでしょうね…。 しかし、絵も可愛らしいし、現在の子どもの成長にあってはいると思いましたが、内容に深みはあまり感じられず、ずーっと手元に置いておきたくなる作品かというと、そうは感じず、たぶん、時期が過ぎたら手に取ることはなくなってしまうような気がしました。
投稿日:2010/06/22
くまのサーシャは本当に何でもなくしちゃう! というかお片付けができないのかな? 小さい子ならほとんどこんな感じで いつも散らかしっぱなしだったりします。 この絵本でいいなと思ったところは 朝ごはんを庭に出て外で食べてました。 何かそれがすごくいいなと思いました。 大自然で育つと多少散らかってても 気にならないかも?
投稿日:2021/10/21
タイトルの通り、なんでもすぐになくすくまのサーシャ。 でも、サーシャは色んなものがなくなって、ついに自分でちゃんとカテゴリー分けしておかたづけをするのです。 うちの娘たちもおかたづけが大の苦手で、私が何度言っても元の場所に片付けないので、おもちゃコーナーはごちゃごちゃ。。 絵本を読んで、サーシャのように一念発起してほしいです。
投稿日:2020/09/08
うちの上の子もいまだに「お片付け」が下手で、1つの物を探すのにも時間がかかります。 最初からちゃんと場所を決めてしまえばいいものを、なぜか何度片づけても散らかしてしまうんですよね〜。 この絵本のサーシャのように小さい時からもっとしっかり「お片づけ」を意識させて来ればよかったなぁと、思います。 お片づけが苦手なお子さんたち、またはこれからお片づけを教えていきたい幼児のお子さんたちにそれとなく読んであげるといいかもしれません。
投稿日:2012/11/26
ほのぼのした絵が、この物語の雰囲気にぴったりです。 2歳1ヶ月の息子には、まだ少し早いようなので私が読みました。 くまのサーシャが散らかしたり、色々なものに興味が移ったりするところが、息子にそっくり。息子はこんなこと考えてるのかな?と思いながら読みました。 箱におもちゃを入れてお片づけが出来た!と思ったら、次の瞬間には。。。 お片づけも子供には遊びなんだなと思ったり、簡単にお片づけできるようになったりしないよねと思ったり、子供の気持ちを再確認できた気がします。
投稿日:2011/12/08
お片づけが苦手なくまのサーシャはいつも何かを探しています。 子供ってついどこかにおもちゃを置いて、また違うおもちゃで遊び始めますよね…。 でもある日くまのサーシャはそれではいけないと気づき、自らお片づけを始めます。ちゃんと箱とラベルで仕分けして! 結局またすぐお部屋は散らかってしまうのですが、自ら片付けようと思った子供の気持ちを私も大切にしてあげなくちゃと思いました。 この本を読んだ子供も少しはお片づけについて考えてくれるのではないでしょうか?
投稿日:2011/10/29
サーシャは片付けが苦手なくま。 いつも何かが足りなくって、さがしものをしています。 そんなサーシャが決心、 整理整頓にチャレンジします! すぐとっちらかしちゃうから、 えらいな〜という状況は短命に終わるのですが、 まぁこんなもんですよね。 これじゃまずい、片付けなきゃって、心がけに拍手!
投稿日:2011/07/31
「おかたづけ おかたづけ」と言うのが大好きな孫なのですが、なかな かおかたづけが出来ないでいます。きっと悪いことは似てしまったんだ ろうと苦笑する私です。 サーシャのご両親は、きちんと綺麗に片付けられるので、きっとサーシ ャももう少し大きくなったら出来ると思います。 私はといったら、いつまでもサーシャのままなので反省しました。 孫は、右手が上手く動かせなかったので、絵本を取り出せると拍手をし て誉めたのでいまでも本棚から、絵本全部をひっぱり出すのが得意なん です。サーシャのようにいつまでも可愛い孫です。 なんだかとても可愛くて憎めないです!
投稿日:2010/05/23
おもちゃで遊ぼうとすると いろいろなものが少しずつない どこへ行ったんだろう? そこでお片づけを始めるんですが・・・ うちの子も遊んだらあちこち散らかすし そうそう、わかるわかる!と思いながら読んでます お片づけしてもきれいなのは少しの間で すぐにまたおもちゃで散らかるし・・ あんまり部屋が汚いと 「○○(名前)は散らかし屋さん」と言うと 違うもん!っとむきになって言ってきます
投稿日:2010/01/18
おもちゃで遊ぶのは大好きなのに、なかなかおもちゃを片付けてくれない子をおもちの方におすすめです。 主人公のくまは、なんでもなくすのが得意ですが、やっぱり物がなくなると、困ったり、遊んでいても楽しくないことが書かれていて、小さな子供のいる家庭でもよくある一こまのようです。 でも主人公のくまが、きちんと自分の頭で考えて、物をなくさないですむように自分から工夫してお片づけを始めるシーンは、親がガミガミとお片づけを強制するよりも、よほど子供の心に伝わるような気がしました。
投稿日:2009/12/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索