話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わっはっはっえほん」 みんなの声

わっはっはっえほん 作・絵:つちだ よしはる
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1995年
ISBN:9784947581112
評価スコア 3.83
評価ランキング 45,817
みんなの声 総数 5
「わっはっはっえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどもの遊び

    こどもの遊びには、
    「いろいろあるんだなぁ。何でも遊びになるんだなぁ」と、
    改めて感じました。

    「わっはっはっ」と読むと、娘は私の顔を必ずみます。
    気になるフレーズなのかな?!

    1ページあたりの文字数が少ないので、
    0歳の娘は ページをめくる方が 気になるようです。

    もう少しお姉さんになったら、
    内容を理解してくれるのかなぁ・・・と思いながら、
    この本を読み聞かせています。

    投稿日:2009/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌絵本だあ!

    何故だか「歌絵本」だあ!って思ってしまった。つちだよしはるさんの絵だから思ってしまったと納得しました。絵本ナビのポイントで頂いた「歌絵本」です。ももちゃん、はなちゃんを囲んでくまさんの三人がふざけっこしたり、真似っこしたりといつも笑いが絶えない楽しい絵本です。笑うのは、読んでいても楽しくなれて幸せにしてくれます。
    やっぱり絵もとても定番なポピラーな絵が魅力です。
    ほのぼのとして心も和みます。

    投稿日:2008/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 土田義晴さん

    私自身が土田義晴さんの作品が大好きなのでこの絵本を選びました。どんな場面でもポジティブに振る舞う主人公達が楽しかったです。どんな事でも”わっはっは”と笑ってする主人公達には感服しました。どんな事でも楽しむ気持ちを持ってする事はとても大切な事だと思いました。一人じゃなくて友達といるだけで楽しい状況が出来あがってしまう子供の世界は私にとって魔法のようでした。主人公達と一緒に楽しい時間を過ごせる絵本でした。

    投稿日:2008/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうです

    • 霧丸さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳

    ももちゃんはなちゃん、そして、くまさんの3人の
    食べ物を使った変身遊びやまねっこ遊びの様子がとても楽しそうに描かれています。
    2歳の息子は、自分もよくしっている身近な食べ物や遊び、そしてたんこぶが出来た時の冷やすシーンなど、自分が経験したことのあることなどが出てくるので、
    「知ってるよ!同じだよ!」と嬉しそうに指差しながら読んでいます。
    ニコニコ笑顔の三人(二人と一匹)の絵もとてもかわいらしくて好きです。たんこぶができても笑顔でいられるほど楽しいんだね、と、読んでいて微笑ましく、楽しい気分になれます。

    投稿日:2008/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ソフトなイラストにソフトな笑い。

    3歳になったばかりの下の子が、とても気に入った絵本です。
    (双児かなぁ?)ももちゃんとはなちゃんと、(なぜか)くまさんが出てくるお話です。
    作者は実際に息子さん一人と、双児のお嬢さんが入るらしいです。
    文字通り、みんなでふざけていろいろ遊んで、「わっはっはっ」ってやつなんですが、いろ鉛筆で書いているようなソフトな筆遣いが、なんともいえないいい味があります。
    子供はこの絵柄に惚れてるな。って、気がします。
    みんなでご飯を食べながら、バナナを鼻にあてて「ぞうさんだぞー」とか、フランスパンを頭のてっぺんにあてて「クマうさぎ」とか、そんなことがみんな、みーんな素敵で楽しいんですね。

    投稿日:2003/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(3.83)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット