赤羽さんの挿絵、そして椋さんの文章によって書かれている種子島のカッパ伝説。
昔ばなしが大好きなので、色々な昔話を子供と一緒に読んでいますが、この絵本はちょっと怖いけど、楽しい。といった感じ。
描かれているカッパも何か不気味。でもその不気味さが、何度となく読んでいると、面白くなってくるのか、息子は「ここにもカッパがいる!これもカッパかなあ?」といいながら、絵本の世界にどっぷりつかっています。
例えば、この絵本で、
「ワラビがあたまをだすように、ぬくりん、ぬくりんと、 おかしなてがたくさんはえてでた。」って表現があるのですが、最初読んだときはなんのことか分からなかったんです。
息子と2人で???だったのですが、なんとそれがカッパの手だったり・・・
よく見てみると、たしかにカッパの色しているし。
といった具合に、何回も読むと、何かその語り口も楽しくなってきちゃうし、カッパの不気味さにも味を感じてしまうのです。