どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
42件見つかりました
長さんらしい・・・ なんともスケールが大きい 山やビルをおにぎりにしちゃうなんて! その発想がすごいんだけど それ以上に へっ!? なんでおかあさん??? 最後も、なんとも不思議 2〜4歳向きとのこと この不思議さを どう捉えるんでしょうね 不思議な世界だなぁ・・・
投稿日:2011/09/14
もくもくと出てきたくもの形が なぜか手のひらの形でした。 それが二つもあったのでまるで両手です。 その雲がなんでもかんでもにぎって おにぎりみたいな形にしていきます。 山をおにぎりにするのはそんなに違和感ないですが、 お母さんの顔まで三角にするとは・・・
投稿日:2024/02/28
長さんの絵本が好きな5歳娘、3歳息子と一緒に読みました。収穫の秋、ということでおにぎりをテーマにした絵本を選んだはずが、、、長さんに騙されました!秋、関係ないです。ですが、子供たちは雲の手が出てきたところから既に長さんワールドに引き込まれ、最後はお母さんまでおにぎりにされていることに笑っていました。
投稿日:2022/10/27
赤ちゃんコーナーで出会った絵本です。 が、ぜったいこれ、赤ちゃん用ではないでしょ笑。 雲が二つの手になり、 山をおにぎりにしてしまいます。 でも、山だから食べられません。 次に雲は、ビルをおにぎりにします。 でも、ビルだからやっぱり食べられません笑。 そして、遂にはお母さんがおにぎりに!! お母さんの困り果てた顔が最高です。 最後の一文もまた面白い。 これは赤ちゃんだけではなく、是非老若男女色んな方に笑って頂きたい絵本です。
投稿日:2020/09/25
長さんのお話は、タイトルからどんなストーリーなのか全く想像もつかないので、読む前からわくわくします。この話もその通りでした。 まさか手の形の雲が2つ流れていって、山やビルをおにぎりにしてしまうとは。こんな発想、長さんだからこそですね。 山やビルだけでなく、ついにはお母さんまでおにぎりされてしまい、その姿に息子は大笑いでした。おにぎりママを狙う猫の鋭どい表情に、心配するぼくの気持ちが想像できます。お母さん、うかうか洗濯干してられないですね。
投稿日:2016/10/16
雄大というか壮大というか長先生ならではの、青い空、緑の大地。 今回は何が始まるのかと思ったら、白い雲です。 手のような形です。 二つ出てきました。 そして、手の雲は、山へ行き、山をおにぎりにしてしまいました。 さらに、雲は、町へ行き、・・・・・・。 この後の、町の様子に爆笑です! 最後は、驚きの展開です。 子どもたちなら、こんな自由な想像もしちゃうんでしょうね。
投稿日:2015/10/05
2歳と4歳の子に読みました。 空の雲が手の形になってなんでもかんでもおにぎりにしてしまいます。 長新太さんらしいふしぎなお話でした。 ちょっと「???」となるお話かも。深く考えずに単純に素直に「面白い」と思えばいいのかな?とも思いました。 2歳の子はどう受け止めたのか分かりませんが、気に入ったのか「おにぎり よんで」と持ってきています。
投稿日:2015/09/13
長新太さんの絵本が親子で大好きです。 例に漏れず、こちらもナンセンスな面白さが炸裂!雲が手のひらのようになって、山やビルをおにぎりにしてしまうんです。 そして最後にはお母さんまでおにぎりに・・・ラストのおにぎりを狙うねこのかおが、最高に面白かったです。 5歳の息子もはじめはあっけにとられていましたが、だんだんとおもしろさがわかってきたといった感じでした。
投稿日:2015/07/15
帰ってきたら、おなかすいた〜!って おにぎりをねだられる毎日。 まぁ、お菓子よりはいいかなぁ〜とは思うのですが。 もくもく雲が手になって、山をビルを・・・おにぎりに! え〜!おにぎり〜! 最後のところは、ネコの動きにドキドキしましたが 大笑い。 へんなのぉ〜!って言いながら大笑いしていた次男坊。 きっと、明日は幼稚園の砂場で「おにぎり」するんだろうなぁ。
投稿日:2012/10/25
最近、よく目にする長新太さんの絵本。 「へんなおにぎり」というタイトル通り、本当に変なんです。 雲が手になって、様々なものを、「おにぎり」にしていきます。 ビル・山・お母さんまでも・・・・ えっ!!て、言いたくなりますが、子供達は面白いようです。 私は、長新太さんの絵本が苦手だったんですが、段々慣れてきたのか 「それもアリか〜」と思えるようになりました。
投稿日:2012/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索