世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
6件見つかりました
くすり嫌いのお子さんにぴったりの絵本です。 我が家の子どもがまだ小さかった時、薬が大嫌いでした。 あの手この手で、薬を飲ませようと親は必死のパッチ! ようやく、薬のトラウマから抜け出した頃に、この絵本に出会い、親子でゲラゲラ笑いながら読みました。 子どもが十分に成長したこともありますが、この本を読んで、薬に対する抵抗がなくなったように思います。 病院や薬局の待合室に置いて下さい!
投稿日:2015/09/19
このお話は、苦いお薬を飲めるようにしてくれるソフトクリームのお医者さんが出てくるお話でした。でも、このお医者さんの邪魔をするかいじゅうたちも出てきます。このかいじゅうたちは子供に甘い薬を飲ませて子供の姿をかいじゅうにしてしまいます。うちの子はこの絵本を見て「薬はちゃんと飲まないとね!!」と言っていました。
投稿日:2015/08/04
『あしにょきにょき』や『そらとぶパン』など、深見晴夫さんの楽しくてちょっとへんてこなおはなしが大好きです。 こちらもまた、へんてこでした。お薬を飲めない子にどうやって飲ませるのか、という教訓めいた内容なのですが、とにかく挿し絵がへんてこなので、楽しく読めちゃいます。 我が家の息子は薬は飲めるので、ちょっと苦手な方『じぶんでおしりふけるかな』の方を読んであげようと思います。
投稿日:2015/06/21
苦いお薬を飲むのを嫌がる子供には,ちょっとドキッとする,そしてチャレンジするきっかけになる絵本かも知れませんね。 アイスクリームに混ぜて飲んだり,よくある方法でもありますが書かれています。 もう少し色々な方法は書かれていたらもっとよかったです。
投稿日:2015/06/16
苦い薬が苦手な子どもの気持ちはよくわかります。大人になった今でも、できることなら苦い薬は飲みたくないです。 とはいえ、このお話は「苦い薬を頑張って飲もう」という趣旨ではないことを鑑みると、途中のお話は、子どもにとって刺激が強すぎるのではないかと思いました。そのため、少し評価を低くしました。 最初から、「薬の上手な飲み方」をストレートに扱ったほうが良いと思いました。
投稿日:2024/01/31
おくすりって苦手な子供が多いですよね。 なぜだかうちの次女はおくすりが大好きで、飲む必要がない時ですら飲みたがるくらいですが、長女はおくすりが大の苦手なので、こんな風にアイスクリームに混ぜたこともあったなぁと懐かしく読ませて頂きました。 深見春夫さんの描くユニークなキャラクターで、あまり説教くさい感じになっていないのが良かったです。
投稿日:2020/08/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / ちいさなあなたへ / 100かいだてのいえ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索