おうちをつくろう」 ママの声

おうちをつくろう 作:角野 栄子
絵:おざきえみ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年06月
ISBN:9784052025891
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,509
みんなの声 総数 44
「おうちをつくろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 夢のおうち♪

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    子供のころってこういうの好きですよね。
    「住みたいおうち」の図を描いたり、絵を描いたり。
    夢をどんどん詰め込んで、希望はどんどん膨らんで。

    この絵本では積み木で兄妹が作るんです。
    滑り台いいね、かくれんぼのために隠れるところもいっぱい作ろうね。
    お庭の大きな木も最高に楽しそう。
    いいね、いいね。

    こどもたちって遊んでいるとき、こんなふうに頭の中で
    いつも自在にイメージを広げているんでしょうね。
    こどもってすごいなぁ。
    童心を忘れがちな大人も一読オススメです。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢のあるお話です。

    チコちゃんとお兄ちゃんが積み木でおうちを作ります。チコちゃんとお兄ちゃんの想像はどんどん膨れて・・・。

    子供にとったら夢のおうちですね!
    二階建てのおうちから滑り台でビューンと滑り降りたり、カバも入れるような特大のお風呂、庭には大きな木が生えていて、動物たちがやってくる・・・。
    こんなおうちだったら、毎日が楽しくてたまらないでしょうね。
    娘はくまちゃんベッドが気に入っていました。こんな可愛いベッド、あったらいいな!
    おざきえみさんの絵がとても可愛くて、ほのぼのします。
    夢があって、想像力のかきたてられるような絵本でした。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢いっぱい

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    絵がカラフルでとってもかわいいです。
    おはなしもいい感じ。積み木で家を作ろうと遊び始めるのですが、もう想像がどんどん広がって、とーっても素敵なおうちができていきます。
    娘が気に入ったのはくまさんベッドのページ。小さいベッドに並んで寝ているクレヨンを見つけて大喜びです。私は大きな木のページが好き。小さい頃、こんな木に憧れました。
    ほかのページも細かいところまで描かれていて、じっくり眺めると色々な発見があって楽しめますし、私だったらこんな風にしたいな〜なんて会話も広がります。
    ストーリー自体はシンプルなので、小さい子でもOK。家族みんなで長く楽しめそうな夢いっぱいの絵本でした。

    投稿日:2009/11/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • いいな〜

    おざきえみサンの絵が とてもかわいい!!
    もう表紙のかわいさに ひとめぼれ

    積み木あそびから 想像に火が付いていく感じの絵本

    最初は階段を降りる時 スベリ台になったり 洞穴みたいに大きい 押入れ..
    どんどん凄い部屋ができ ベットにエレベーターが付いてて 夜は宇宙に遊びに行けちゃう!!

    台所もとても素敵なの〜
    皿洗いロボットも居るし 

    こんなおうちなら 毎日お友達連れてきても ママ怒らないのにね。

    投稿日:2009/07/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私のおうちも♪

    • しーなのママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子6歳

    幼稚園で家族ごっこが盛り上がっている時に
    読んであげました。
    かわいい明るいイラストとどんどんふくらんでいく
    子ども達の発想が楽しめましたよ。
    おおきなおおきなテーブルでたくさんのお客さんと
    食べたらとってもおいしいだろうな〜

    娘達もこんな大きな夢を持って育ってくれるといいなあ

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢いっぱいのおうち☆

    大好きな積み木遊びからおうちを作ります。
    「つくろつくろ、わたしのおうち。」というチコちゃんに対して、「みんなのおうちだよ。」と優しくいえるお兄ちゃんのページに始まります。

    そこからは夢の世界・・・。
    特大のおふろ、くまちゃんベッドに月や星と握手できるエレベータ式のベッド、大きな木の生えているお庭、ロボットのいる台所、そこでつくる大きなオムレツ・・・。
    オムレツを食べるラストのシーンはもう最高に幸せな世界です。

    どのページも夢があります。
    遊びを通して子どもたちはこうして想像しながらたくさんの夢を育てていくのかな。
    そんな事を思わせてくれた、夢いっぱいの絵本でした。

    投稿日:2009/01/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢のおうち

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    子供の頃の空想の世界ってすごいですね。
    階段が滑り台に、お部屋のベッドはくまさん。
    宇宙旅行にだって行きます。
    小さな積み木の世界から
    とてつもなく大きな空想の世界が広がって・・・
    かわいいし夢があるし、本当にあるといいな〜
    と、思ってしまいました。
    我が家の子供達も遊んでいるときには
    どんな世界が広がっているのか気になりました。

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しい楽しいおうちだね!

    • オユマーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、男の子2歳

    つみきのおうちを作りながら、創造力豊かにいろんな夢がいっぱい詰まったおうちを考えている兄妹。自分も小さい頃、ここをこうして、ああして、といろんなことイメージしていろんなもの作ったり書いたりしたなあ、と懐かしくなりました。
    子供たちは、読みながら自分も絵本の世界に入り込んでいく気持ちになるのか、何度読んでも楽しいらしく、にこにこ笑顔になりながら、読んで読んでとせがんでいました。絵もメルヘンチックでイマジネーションをかき立てるのにおおいに役立っているようでした。2才の息子も大好きな絵本です。

    投稿日:2008/09/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しいですよね!

    自分だけのお部屋さえも嬉しいものなのに、お家となると、これはウキウキわくわくですね!!
    我が家の子供も幼児期から小学生の今でも、ブロック(レゴ)でお家やお部屋を作るのが大好きです。
    こういう子供の感性も大切にしたいですね。

    投稿日:2022/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなおうちに住みたいなぁ

    お兄ちゃんと妹が積み木でおうちを作りながら、
    どんどん素敵なアイデアが出てくる様子に
    ワクワクする絵本です。

    ただ住みたいおうちについて妄想しているだけでなく、
    積み木で遊びながらというのが、素晴らしいと思います。

    普段子どもと遊びながら、
    ついつい誘導したり、教えたりしてしまいがちなことを反省。。。
    もっと子どもの想像力に任せて、
    自由に柔軟に、遊べるように心がけようと思いました!

    娘も絵本を見ながら、
    「いいなぁ、こんなおうち住みたいなぁ」
    「こういうお部屋はどう?」と
    いつも楽しそうに、おうち作りに参加しています。

    投稿日:2021/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット