新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こどものとうひょうおとなのせんきょ」 ママの声

こどものとうひょうおとなのせんきょ 作:かこ さとし
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,760
発行日:2016年08月19日
ISBN:9784835454023
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,475
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • とても分かり易く、子供も大人も勉強になる1冊です。

    子供目線で描かれているので子供達にも理解しやすく、何だか小学校の授業のような気もしてしまいましたが、子供の頃からこういう風に多数決だけで決めるのではなく、誰もが納得するような決め方をする、という方法、考え方を学べて凄く良いと思いました。

    やはり絵本なので子供達にとっては読み易くて良いのと、かこ先生の文章はとても分かり易く表現されているので子供達でも難しくて読めない、というのではなく読んで理解出来る文章で書かれているので凄く良かったです。

    小さな頃からこういう風に何かの物事を決める時にどのようにすれば誰もが良いと思える決め方が出来るのかというような事を考えるヒントをくれる1冊だと思いました。

    数が多ければ仕方が無く、少ない方は我慢をしないといけない。と言うのではなく、誰もが納得のいく方法を見付ける。簡単そうで難しい事ですが、本当に大切な事だと思いました。

    確かに今の世の中数字だけで左右されている気がします。この絵本は子供が読むと色々な考え方を学ぶ事が出来るだけでなく、読み終えた時に親と一緒に多数決等の物事の決め方についてどう思うかなど話し合ってみるのも良いと思います。

    我が家でも話をしてみましたが、やはり多数決だとやはり不満を持つ人たちが出てしまい喧嘩になってしまうかも。と言う意見が出ました。

    なかなか簡単そうで難しい事。だけどそれは本当はとても大切な事。だと思います。一人でも多くの人に、多くの子供達に、大人たちにこの絵本を手にしてもう一度人間として社会がどうあるべきなのかと言う事を考えてみてもらいたい1冊だと思いました。

    堅苦し過ぎず、誰にでも理解しやすくとても勉強になり、考えさせられる1冊でした。本当に色々な人に読んでみてもらいたい。そんな1冊です。とてもお勧めです。

    投稿日:2021/08/06

    参考になりました
    感謝
    5
  • みんなが幸せになる方法♪ 受賞レビュー

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子2歳

    わたしが子供の頃から、ある程度の人数が集まると何を決めるのも最後は多数決でした。
    少数派の時は不服です。
    だって自分の意見は汲み取られないと知っているから。
    でもそれが当たり前。ごくごくありふれたひとコマ。
    そうしないとなかなか決まらないんです。
    多数決だと決めるのはあっという間です。
    けれど、この本にあるように、それではうまくいかないんです。
    だってやっぱり少数派でもしっかり自分の考えがある。
    自分の考えがなかったかのように扱われたらやっぱり不満です。
    諦めて意欲をなくしちゃう子も出てくるかも。
    でも実は、民主主義って多数決じゃない。
    「いいことをみんなできめる」
    簡単ではないけど、みんなが幸せになる。
    少数派も諦めなくていい。
    民主主義ってこういうことだよ。
    多数決じゃなくてもいいんだよ。
    といまのこどもたちには小さい時から教えてあげたいです。
    きっと自分にも相手にもみんなにとって「いいこと」を自然と考えられる子になる。
    自分のために、子どものために、孫のために。
    今、多数決が普通だと思っているどの世代の方にもおすすめしたい1冊です。

    投稿日:2021/08/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 社会について学ぶ。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    「選挙」ってなに?「民主主義」って、どういうこと?
    子どもにわかりやすく、身近な事例を示して、選挙というのはこういうことだと教えてくれます。そうやってルールを決めたものの、やはり意見の相違から衝突が起こってしまいます。では、どうすべきか?
    そこで、広場の使い方を巡って、子どもたちみんなが納得できる仕組みを考え、広場使い方委員を作り問題解決していきます。少数意見を無視して、多数決で物事を進めることは、民主主義ではないことを伝えてくれる絵本です。

    投稿日:2021/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで話し合って

    選挙や投票について、「子どもたちの遊び場」をつかって、とてもわかりやすく教えてくれます。投票のまえに、みんなで話し合うことの大切さが、つたわってきます。子どもたちだけで、なんども話し合っているのが、たのもしいなと思いました。多人数で遊ぶグループも少人数のグループも、みんなが同じくらい楽しめることが大事なんですね。

    投稿日:2021/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も読むべき絵本 受賞レビュー

    「民主主義とは?」ということをテーマにした絵本でした。
    身近な場面での「民主主義」を扱っているため、とてもわかりやすかったと思います。
    そして、素朴な場面における「民主主義」を描いているからこそ、大人の心に訴えかけるものがあったと思います。

    大人として、日本の現状は民主主義と言えるのか…

    あとがきに、かこさんが「『民主主義のヌケガラ』と後世から笑われないために」と書かれていましたが、まったくそのとおりだと思います。
    私も反省したいと思います。
    選挙に前にはマニフェストを読んで、きちんと投票に行きたいと思います。

    そして、わかる範囲で子どもに「民主主義」の話したいと思いました。

    投稿日:2021/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も子どもも学べます

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子10歳、女の子8歳

    選挙、民主主義、委員のしくみがとてもよく分かる絵本でした。
    多数決という言葉を知ったら、これこそがみんなで決めることだとばかりに使ってしまいがちだけど、そうじゃない。民主主義って、そもそもみんなで一番よい方法を考えるっていうことなんだって、当たり前だけどすっかり忘れていた大切なことを教えてくれました。
    かこさとしさんって、からすのパン屋さんとかシリーズもののイメージがあったけれど、教育上大切なことを伝える、こういう絵本も書いていた人なんだなって知りました。

    投稿日:2021/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知っておくべき大事なこと

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    民主主義って何だろう?
    民主主義とは、みんなにとっていいことを、みんなで話し合って決めることなのだということを、この本は教えてくれています。
    それは、多数決で決めることが、いいわけではなく、少数の意見であっても、大事にして話し合い、いいことを決めるということが大事なのですね!
    だるまちゃんやからすのパンやさんシリーズが有名なかこさとしさん。子どもたちが成長していく中で、大事なことを、わかりやすく、しっかりと、子ども目線で教えてくれています。
    児童館の前の広場の使い方で揉めていた子どもたち。投票で決めることにして、多数の投票を集めた遊びをすることにします。いわゆる多数決ですね。この方法、よく行われる決め方ですし、1番うまくいくやり方のように思うのですが。。実際は、そうとは限らないようです。。
    多数、少数に限らず、1番いい方法を話し合うことが、みんながうまくいくためには大事なんです。
    そのために、みんなの代表をまず決めて、その人たちにしっかりと話し合いをしてもらう。
    それが、国民の代表者を決める。大人の選挙と通ずるのです。
    子どもの頃に、何となく見ていた選挙。たくさんのポスターが貼られたり、選挙カーが走り、賑やかになった記憶。手を振ってくれた!なんて、はしゃいでみたり。。
    そんな子どもにとっての選挙も、この本に出逢っていたら、味方が変わっていたのかな。。
    親子で読んで、得た知識を参考に、選挙やいろんな物を見てみたら、違った見方が出来ておもしろそうですね。
    大人も子どもも、知っておくべき大事なことを教えてくれる本です。

    投稿日:2021/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 民主主義をやさしく教える

    かこさとしさんの作品ということで、興味を持ちました。
    こどもたちが、児童館前の広場の使い方を巡ってバトル。
    どうしたら仲良く使うことができるかを考えます。
    投票で決めても、細かいルールがないとうまくいかない。
    多数決で決めるだけでなく、少数の意見も取り入れた方が良いということがわかります。
    民主主義を優しく教えてくれる入門書のような本。
    学校の授業みたいで、大人が読んでも面白かったです。

    投稿日:2021/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 民主主義って難しい

    選挙の仕組みについて、子供に分かりやすく説明出来る本はないかなと思い、こちらを手に取りましたが、予想外に私自身も民主主義について考えさせられる事になりました。
    幼児の頃は力ずくやジャンケンで決めていた事を、小学生になると多数決で決めるようになる。でも多数派の意見だけを採用する事は、必ずしも正しい事とは言えない。
    一人一人考え方が違う人間が集まり、みんなが納得出来るように決めて行く事の難しさや、解決の糸口を、読み手にやさしく教えてくれます。

    投稿日:2019/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も納得

    小さな広場の使い方をめぐって、子供達が大激突!
    どうやったらみんなが納得して、仲良く使えるのかを考えていきます。

    みんなで決めたことなのに、何故上手くいかないのか?
    どうしてケンカが起きるようなことになってしまうのか?

    どうやったら上手くいくのかということだけでなく、
    失敗例も挙げて、よりよい方法を考えるという流れなので、
    とても分かりやすいです。

    投稿日:2018/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット