どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
3件見つかりました
幼くして母を亡くした男の子に、そっと寄り添うゴリラ・・。 なんでゴリラなんだろうと思ったけれど 読み終えて、これはゴリラじゃないとだめだったんだな・・と 言葉ではなく、感覚で理解した。 人は、あまりにかなしいと、 心を守るために、何かを作り出すのだろう。 男の子は、ゴリラを作り出した。 そして、ゴリラは男の子にそっと寄り添い、 その悲しみをただただ一緒に見つめていた・・。 男の子にゴリラが必要なくなった時 ゴリラはそっと消える・・。 悲しみとは、こういうことなのではないかと・・ 悲しみの形を見たような気がした・・。 個人的には 心を残して亡くなったであろう母と、 妻を亡くした夫であり、男の子の父の心の内も 見てみたいと思った。
投稿日:2022/05/26
表紙の美しいパープルの色合いに惹かれ、手に取りました。 お母さんを亡くした少年と、その少年の悲しみにそっと寄り添うゴリラの姿が描かれています。 男の子の問いに優しく答えていくゴリラ。人に寄り添うとはこういうことなんだなと気付かせてくれます。 悲しいお話ですが、画面には終始ほんわかと温かな空気が流れ、見ていてとても癒されました。
投稿日:2022/02/14
死と向き合う、本の特集で出会った一冊です。こんなに小さな男の子が母親の死と向き合わなければいけないなんて…と胸がきゅっとします。死を怖がる4歳息子と一緒に読み、悲しいとか会いたいとか思うのは悪いことじゃないんだよ、けど、いつかは人は死ぬから死を過剰に怖がらないで、と伝わればいいなと思いました。
投稿日:2023/03/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索