新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

クリスマスってなんなの?」 ママの声

クリスマスってなんなの? 作:A.アキノ
絵:津田 櫓冬
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,014
発行日:1984年
ISBN:9784477167794
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
「クリスマスってなんなの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クリスマス工作のレシピも

    そろそろ、クリスマスのお話が読みたくなる季節なので、いろいろ探しています。
    こちらは、クリスマスを知らない子グマのバディが、周りの大人たちに教えてもらうというお話。
    でも、周りの大人たちもわからずに、おじさん、おばさん、お母さんが、代わる代わる山を下って、クリスマスの正体を探るところが面白いです。
    巻末には、折り紙やカードなど、クリスマス工作のレシピも載っていて、クリスマス前に読むのにぴったりのお話でした。

    投稿日:2020/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの季節にぴったり

    息子に読んだところ、「今度はおばさんが行くんじゃないの?」と予想を立てていました。

    お話の筋立てというものが、だんだんとわかるようになってきたようです。

    くまのパディがクリスマスを知りたくてたまらない。

    好奇心旺盛なところは、おさるのジョージを思わせます。

    パディの周りにいる両親やおじさんおばさんの関わり方がとても温かくていいなあと思いました。

    パディがそれぞれに贈るプレゼントも相手のことを思う気持ちが表れていていいなあと思いました。

    今までは、クリスマスというと絵本ばかりでしたが、児童書のクリスマス物も読んでみたくなりました。

    巻末に簡単なクリスマスの飾りものの作り方が載っているので、クリスマス時期にもう一度開いて作ってみたいと思います。

    投稿日:2009/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット