話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

としょかんは どこへ? ー ニューヨークの としょかんに いる 2とうの ライオンの おはなし」 ママの声

としょかんは どこへ? ー ニューヨークの としょかんに いる 2とうの ライオンの おはなし 作:ジョシュ・ファンク
絵:スティーヴィ・ルイス
訳:金柿 秀幸
出版社:イマジネイション ・プラス
税込価格:\1,760
発行日:2021年07月26日
ISBN:9784909809315
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,397
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 周辺も魅力的

    『WHERE IS OUR LIBRARY』が原題。
    『あいぼうはどこへ?』の続編でしょうか。
    ニューヨーク公共図書館の入り口にいる彫像ライオン、
    フォーティテュードとペイシェンスのエピソード。
    夜中に、図書館の子どもの本の部屋に忍び込んだ2頭はびっくり。
    さあ、全部なくなった絵本の行方の探索が始まります。
    近所を探し回るということで、図書館の周りの名所を巡る筋立てはさすがです。
    タイムズスクエア、セントラルパーク動物園、不思議の国のアリス像、アンデルセン像など、
    まあ、なんて魅力的なんでしょう。
    図書館もいっぱいで、図書館好きにはたまりません。
    夜明けとともに、後ろ髪ひかれながら渋々定位置に戻る2頭が目にしたのは、
    なるほど、ね。
    ニューヨーク公共図書館、行ってみたくなりました。

    投稿日:2021/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本を探して

    ニューヨーク公共図書館に設置されている2頭のライオンは、ペイシェンスとフォーティテュードと言い、みんなが寝静まる夜に、図書館の絵本を読むのが好きでした。
    今夜も絵本を読もうと子どもの部屋に行くと、おやおや?
    絵本が1冊もありません。
    びっくりした2頭は、絵本を探すため図書館の外へ出ることにしました。

    2頭のライオンを通して、色々な図書館や街並みを見ることができます。
    途中の公園では不思議の国のアリスやアンデルセンも登場するので、よく図書館に行くお子さんは、楽しく読めそうです。

    投稿日:2021/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット