新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

クリスマスまであと九日−セシのポサダの日」 ママの声

クリスマスまであと九日−セシのポサダの日 作:マリー・ホール・エッツ アウロラ・ラバスティダ
訳:たなべいすず
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1974年
ISBN:9784572002044
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,144
みんなの声 総数 22
「クリスマスまであと九日−セシのポサダの日」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 異国のクリスマスを感じることができました

    • 有彩さん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    エッツの作品だということで、特に下調べもなく読んでみたのですが、メキシコのクリスマスの風景にはまりこんだような気持ちになり、すばらしい絵本にめぐり会えたという気持ちになりました。
    異国のクリスマスを感じ取れるお薦めの絵本です。
    そして、主人公の女の子のセシの気持ちが本当によく描かれているのです。アヒルの気持ちになりたいとお風呂に水を入れて入ってみるところなど、なんだか娘もやりそうなことです。ちなみにその部分を読んでいるとき、娘は小さな声で「ガアガア」と口を尖らせながら言っていました。
    ガビナという名をつけたお人形を大切に友達のように大事にしているのも素敵で、我が家にも友達のように接する温かいお人形を作って仲間入りさせてあげたくなりました。

    投稿日:2006/08/10

    参考になりました
    感謝
    3
  • 色々なクリスマスの形

    とても素敵なクリスマスの絵本でしたが、子供向けというより少し大人向けに近い気もしました。ただ、外国のクリスマスの様子ってなかなか知ることができないのでついつい日本の感じと同じかなと思ってしまいがちですが、国によって色々なんですね。クリスマスシーズンに外国に行ってみたくなる、そんな絵本でした。

    投稿日:2024/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異文化体験

    昨年、絵本・文学関連の博物館の子ども向け図書コーナーで見つけました。12月でしたから、クリスマス関連の絵本がディスプレイしてあったのです。その中で見たことがない表紙でしたので手に取りました。
    エッツの作品で、40年以上前に出版されたものなのに、今まで存在を知らなかったのが不思議なくらい良い絵本でした。

    世界各地でそれぞれの土地の宗教や民俗の影響を受けながら発展してきたクリスマスの祝祭。この本ではメキシコでの祝い方が詳細に綴られています。
    同じコーナーにいて別々の本を読んでいた中学生の息子も、このクオリティ高そうな表紙に惹かれて寄ってきたので一緒に読みました。
    メキシコで様々なお祝いに欠かせないピニャータはやっぱりクリスマスでも使われるのね、などと色々な発見をしました。(後から知りましたが、そもそもキリスト教布教の際にピニャータの起源があるようですね。)それから貧富の差が激しく、ちょっと古い感じがするのは、この絵本の舞台が1950年代であるからということも分かりました。

    当時のメキシコの様子、独特のクリスマスのイベントが良く分かるだけでもこの本は素晴らしいのですが、主人公の少女の心の動きを丁寧に描いている点でも価値があります。主人公セシの「親友」、人形のガビナがいい仕事をしていますよ。

    子どもたちが小さい頃、クリスマスプレゼントには必ずクリスマス関連の絵本が添えられていましたが、今年は久しぶりにこの本が届きそうです。

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの世界や感情も表現

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    ちょっと長いけれど、洋書で読んで面白かったので、
    子どもにも読んであげたくなり、図書館で借りて読みました。

    メキシコの文化って、お手伝いさんや、鳥を売る人など、
    日本ではあまりなじみがないのですが、
    ピニャータを割る映像はテレビで見たことがあったので
    少しイメージしやすかったです。

    アヒルと同じように冷たいお風呂に入り、
    アヒルの気持ちを想像したり、
    ピニャータがお母さんがいないときに話しかけてきたり、
    ピニャータが壊されるのが嫌で見ることができず、星と話せたり、
    クリスマス文化だけでなく、
    子どもの世界や感情も表現されていて
    とても面白かったです。

    投稿日:2019/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向け?の絵本

    メキシコのクリスマスのお話かな?と試しよみをしてみました。
    主人公の女の子がはじめてのポサダを待ち望む毎日が描かれています。少女の気持ちが本当によく描かれていました。
    ただ寄り道のお話しもあり(そのお話も素敵ですが)、読み聞かせには小学校中学年向けでは?と思うくらい長いお話になっています。

    親戚友人で集まって行うピニャータ割りは素敵な文化ですよね。
    他国の文化を知るいい機会になります。

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子読むのはまだ先になりますが

    「もりのなか」「またもりへ」「わたしとあそんで」は息子も好きなエッツさんの作品ということと、三歳からということで、今年のクリスマスにと思い、先ずは全ページ試し読みしてみました。正直三歳のクリスマスには早いと思いましたが・・・今回はエッツさんだけの絵本ではないようで、色彩がまた素敵で私が読んで気持ちの良い絵本でしたので、来年以降のクリスマス前に読ませてみようと思います。

    投稿日:2012/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • メキシコのクリスマス

    この本を読む前に、偶然、
    『クリスマスのつぼ』という、
    こちらもメキシコのクリスマスのお話を読んで、
    「ポサダ」のことも、
    「ピニャタ」のことも、
    知っていたので、
    すんなりとおはなしに入っていくことができました。

    「ガビナ」という人形をいつも連れている幼稚園に通うセシちゃんの
    クリスマスでの出来事。
    期待や不安、悲しみや喜び、
    いろんな気持ちを乗り越えて、
    成長するセシちゃんの姿が、とても愛らしく、
    応援したくなります。

    同じ作者「エッツ」の『わたしとあそんで』とともに、
    女の子をもつお母さんにぜひオススメしたいです。

    投稿日:2011/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮なクリスマス

    エッツの本が好きなので
    読んでみました。
    クリスマスといっても国によって祝い方が異なります。
    でも日本人である私にはほとんど触れることのない行事。
    それが、とっても素晴らしい絵と文で表現されています。
    暗い感じがある絵もところどころ、鮮やかな色で塗られて
    クリスマスのわくわくする感じがあります。
    自分も絵本の中に入っているような気持ちで読みました。

    いわゆる、サンタさんとかプレゼント、というのではないけれど
    いろんな国のクリスマスに触れるのもいいなと思いました。

    投稿日:2011/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • その場に私も招かれたような臨場感で・・

     サンタさん中心のクリスマス作品はたくさん読みましたが、異国のクリスマスの過ごし方を描いた作品というのは珍しいですね。

     メキシコのクリスマスの前からの様子を主人公のセシちゃんと一緒に楽しみました。

     メキシコはブラジルに次いで世界で二番目にカトリック人口(89%)が多い国です。
     また、メキシコのカトリックは、もともとメキシコに存在していた先住民(インディオ)の信仰と融合したカトリックとしても知られています。

     クリスマス前からの準備の様子や人々のワクワク感が伝わる描写や、セシのポサダ当日の丁寧なセレモニーの描写まで、その場に私も招かれたような臨場感で楽しめました。
     
     特にピニャタ割りが、この国の子どもたちにとってことのほか楽しみな事であることも理解できました。

     ピニャタの中のお菓子やコインよりも、初めて自分のピニャタを買ってもらい、割られることを嫌がるセシの可愛い涙もいとおしかったです。
     やはり、エッツさんならではの見逃さない子どもの言いようもない魅力的な表情の瞬間が描かれていました。

    投稿日:2010/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • せつなくなります

    セシ(主人公)の澄んだ気持ちが伝わってきて、
    胸がぎゅっとなりました。

    メキシコのポサダの風習、聞いたことはありましたが
    この本でよく分かりました。すてきなパーティですね!

    投稿日:2010/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット