はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
並び替え
34件見つかりました
かえるもライオンもゴリラもおばけも。さっちゃんに会ったらみんなこちょこちょされて、そしてみんな笑い出します。 でもヤマアラシだけはチクんすると針を立てたので、さっちゃんは諦めて寝てしまいます。 さっちゃんとみんなのこちょこちょされた笑い顔を見ているだけで、なんだか自分までくすぐったくなるような感じがしてきます。 小さいことスキンシップしながら楽しく読める絵本です。
投稿日:2016/05/30
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 さっちゃんが、出会う動物たちなどに挨拶をし、こちょこちょする趣向。 カエルはまだしも、ライオン、ゴリラ、と強面の登場にもひるむことなく、 こちょこちょで親しむというのは、究極のコミュニケーションかもしれませんね。 ヤマアラシはやっぱり無理ですね。 そして、後半からは意外な物たちをこちょこちょ!? ええ、もちろん、さっちゃんは大満足ですよ。 ラストの展開は、少し難易度が高いでしょうか? 豪快な展開、たっぷり楽しんでほしいです。
投稿日:2016/01/20
「あかちゃんえほん」なので、2歳の娘にはつまらないかなと思っていたのですが、まったくそんなことはありませんでした。 やはり「こちょこちょこちょ」のくすぐりは、子どもにとっては魅力的なことなのでしょう。 読みながら娘のおなかを「こちょこちょこちょ」とすると、すごくうれしそうに笑います。 まさにスキンシップ絵本です。 たまにはこういう絵本で親子ともリラックスする時間をもつことは大切だなと思います。
投稿日:2013/12/19
こちょこちょといろんなものをくすぐります。 ただ相手がすごい! いきなり最初はカエルでした。 次はライオンでその次はごりら。 動物以外にもいっぱいでてきましたが、 想像してないようなものがいっぱいでてきます。 短い絵本ですが、とっても楽しめます。
投稿日:2013/07/26
「こちょこちょ」「くすぐったーい」の繰り返しだけなのですが、面白かったです。 大きなゴリラやビルまで、くすぐってしまうんですね。 ビルなんて、くねっていて驚きました。 バスのくすぐりかたが、面白かったですよ。
投稿日:2012/01/26
さっちゃんが出会ったかえる等に次々に子チョコ著していくさまが可愛かったです。 0歳の娘に読んでみました。2歳からとあるので少し早かったかな?と思いましたが案外じーっと聞いてくれました。 0歳児にはお話はわからなくても本を読んでこちょこちょしてあげたら大喜びしていました。コミュニケーションをとってみるのにいいのではないでしょうか。 オチもしっかりきいていますよ。
投稿日:2012/01/24
こちょこちょこちょって、子どもはみーんな 喜びますよね♪ 我が家の娘も、ようやくこちょこちょ遊びに はまってくれているので、この絵本を読んで あげました。 言葉だけでも、大うけするときがあるので、 この絵本は、とっても楽しい親子遊びができます!! 動物たちの嬉しそうな表情が、とってもかわいい ですよ♪
投稿日:2011/11/14
1歳半頃に読みました。 ページを開くたびに、息子とこちょこちょこちょとできて楽しかったです。 息子は、まだ絵本への興味は半分くらいの時期でしたが 絵本の内容よりも、遊びの一つくらいに思ってもいたかもしれません。 あーたのしかったね。と言える絵本です。
投稿日:2011/11/11
内田麟太郎さんの「ほっぺほっぺほっぺ」にはまった娘ですが、 残念ながらこちらはあまり好みではなかったようです。 母から見れば、どちらも可愛らしいスキンシップの絵本なのですが、 子どもの好みって不思議だと思います。 私が思うに、「こちょこちょこちょ」という遊びがテーマの絵本は他にも何冊かあり、その中でも娘の大好きなノンタンシリーズのものもあるので、新たにはまるとまでは行かなかったようです。
投稿日:2011/02/25
であえば“こちょこちょ”。 あかちゃんの大好きなパターンです☆ でも、やまあらしは「ちくんするぞ」と脅すので、 さっちゃんは、こちょこちょせずに通り過ぎます。 こちょこちょを満喫して、 眠ってしまったさっちゃんにやまあらしは、 「ねぇ、こちょこちょしてよう」とせがみます☆ 同じパターンで「終わり」ではなく、 やまあらしの存在が、スパイスになってて良かったです。 娘の反応も良かったです。
投稿日:2010/11/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索