2歳10か月の車大好き息子に図書館で借りました。
息子は、工場のベルトコンベアなどの作業がTVで出てくると、食い入るように見るタイプです。
ときどき「工場ってなんだ?」などと聞いてくるのですが、
私はうまく答えられません。
この絵本はそんな息子が大興奮した1冊。
車が、工場でどう組立てられるかを描いたもの。
自動車工場の風景から始まります。
まず、金属が切断されてボディーになり、色が塗られ、エンジンがついたり、
ブレーキがついたり、メーター、ハンドル、座席、車輪などがついたり。
今までたくさんの車本を読んできましたが、車の「組立て」に視点をおいたものはありませんでした。
本当に素晴らしい!
息子は「次はブレーキ!」などと言って喜んで読んでいます。
本当は、コレ、買いたいです。