話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ずうっと おにいちゃん」 ママの声

ずうっと おにいちゃん 作:岸川 悦子
絵:つちだ よしはる
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,495
発行日:1994年
ISBN:9784406023177
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「ずうっと おにいちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • SIDS家族の会って、知ってますか?

    実は、この本絵本ではないんです。小学校低中学年用の童話です。
    でも、ナビに参加している方には小学生のお子さんをお持ちの方も多いようなので、お勧めさせてください。
    これはSIDS(乳児生突然死症候群)で家族を亡くしたある家族の物語です。
    本当あったことを作者が童話としてまとめたそうです。
    「たかちゃん」はのんちゃんの弟、でも、生後6ヶ月くらいで、SIDSにかかって、亡くなってしまうんです。
    その死を家族が受け止め、前に進んでいくまでの過程が描かれています。
    中でも一番感動したところは、のんちゃんの担任の先生の対応。
    亡くなったたかちゃんを想い、運動会の招待状を書こうとしたのんちゃんを、クラスのみんなが「気持ち悪い」と、攻め立てた時、こういうのです。
    「みんながもし、たかちゃんだったらどうする?」
    「悲しいよね。人間は一度は死ぬのよ。もしもみんながしんだらどうしてもらいたい?」って。
    子供を叱るでなく、上手に「死」を見つめさせてくれる。こういう先生が本当にたくさんいるといいな。
    後書きにのんちゃん本人の作文が載っていて、これがまた泣けました。
    たくさんの人に読んでもらいたい1冊です。

    投稿日:2003/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット