季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

旅の絵本 4 アメリカ編」 ママの声

旅の絵本 4 アメリカ編 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1983年
ISBN:9784834009422
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,610
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • インディアンにカウボーイ

    旅の絵本・アメリカ編です。
    表紙のビル街は、マンハッタンでしょうか。
    本を開けば、田舎の風景が広がります。
    カウボーイにインディアンと、いかにもアメリカらしい要素があって楽しめました。
    サンタクロースもトナカイと一緒にいるのですが、みなさん見つけられましたか?

    投稿日:2012/03/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • たくさん見つけた!

    旅の絵本、はじめてヨーロッパ以外の土地ということで、ワクワクしながら読みました。

    1〜3はわりと中世っぽい感じでまとめてあるように思いましたが、アメリカは歴史が浅いながらも時代がちぐはぐで、そのちぐはぐ感が旅をより魅力的なものにしているように感じました。

    「ちいさいおうち」や「かもさんおとおり」などの名作、スーパーマンやマリリンモンローなどの映画スターなど、たくさん見つけることができて楽しかったです。

    投稿日:2016/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • アメリカ編

    アメリカインディアンやユダヤ人が描かれているほか、足をうちならすチャップリン、サンタクロース&トナカイ、マントをつけたスーパーマン、そしてたぶんローラ・インガルスっぽい人たちがいました。あとはエルマーと竜、の劇の舞台もあって楽しそう。

    隠れたモチーフを探すのが本当に楽しいので、親子でついつい、探してしまいます。

    本当はもっとモチーフが隠れていそうなので、知識があればもっと楽しいですよ!

    投稿日:2013/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度はアメリカ!

    親子で大好きな「旅の絵本」シリーズ。これまでイタリア、イギリスとヨーロッパを旅していた旅人が、今回はアメリカ大陸にやってきました。ニューヨークのマンハッタンを馬で歩いて行く旅人・・・いかにもアメリカらしいです。
    このシリーズは、絵の中にさりげなく描かれる名画や童話、キャラクターを探すのも楽しみのひとつなのですが、今回は「ちいさいおうち」や「アンガスとあひる」、「はなのすきなうし」など、大好きな絵本をたくさん見つけることができて幸せです。

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出いっぱいの国

     家族で長年暮らした国、そして、娘が生まれ育った国、アメリカ。
    私たち家族にとっては、まさに特別な国です。
    娘も、パパといっしょにこの絵本を読みたいという思いから、週末になるのを待って、3人でゆっくりとページを開きました。

     このシリーズの楽しみ方をしっかり心得ている娘は、パパが気づかないような細部まで目を凝らし、次から次へと物語の主人公たちを見つけては、パパを驚かせていました。
    エッツの「わたしとあそんで」や、「かいじゅうたちのいるところ」、「エルマーのぼうけん」、それにスヌーピーも。

     パパは、古い映画や歴史、有名人など、娘の知らない分野で、別の発見を楽しんでいましたが、壁のペンキ塗りをしているトム・ソーヤーを見つけたときには、少年ような喜び方をしていましたよ!

     そして、さらにパパを感動させたのは、「もりのえほん」と同じ動物たちの隠し絵。娘が5歳の頃に初めて出会った安野さんの絵本です。
    今ではすっかり隠し絵探しの上級者になった娘ですが、家族でいっしょに見ると、また楽しさも倍になりますね。

    投稿日:2012/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなところに!

    テレビのキャラクターを見つけてびっくりしたり
    ミュージカルの有名なポーズがを見つけて嬉しかったり。
    今回もいろいろなお話の主人公に出会えて喜んでいた私です。
    隠し絵もふとした瞬間に見つけてわくわくしました。

    投稿日:2010/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 盛り沢山!

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子14歳、女の子12歳、女の子7歳

    世界の国々や国旗に興味がある次女が、表紙のアメリカっぽい模様のビルに惹かれたのか?!図書館で借りてきました。

    自分が想像していたのとはイメージが違ったようで、字のない絵本はちょっとたいくつだったようですが、「旅人を探せ!」気分で、次女なりに楽しみました。
    サンタクロースやスヌーピー、スーパーマンやオズの魔法使いetcなど、旅人以外にも、探す対象がたくさんいて楽しめます☆
    さらに、「森の絵本」のような、公園の木々に隠れた動物を探すおまけもあり、作者の遊び心に感服しちゃいました。

    また、現代から過去へ遡る旅が描かれているのですが・・・
    残念なことに、世界史はあまり得意ではなかったので、歴史上のできごとがたくさん描かれてるのに、一部しかわからなかったのが残念です。歴史好きな人が見たら、きっと、もっと楽しめるのでしょうね?!

    絵本好きのハートをくすぐる、名作(「もりのなか」や「かいじゅうたちのいるところ」など)も出てくるので、お見逃しなく〜♪

    投稿日:2008/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • これであなたもアメリカ博士???

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子3歳、男の子2歳

    字のない旅の絵本シリーズの第4弾。舞台はアメリカ。いつものように有名な出来事、建物、人物、お話がいっぱい隠されてます。これは木々にも注目。「森の絵本」の要素がたくさん!いろんな動物たちが隠れてるので、子供にもいいかな?
    私は忘れていました。ハワイもアラスカもアメリカだったと・・・。
    あとがきもしっかり読むべし。歴史を感じるー!

    投稿日:2003/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット