はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
4件見つかりました
小学理科の内容を知るのに良さそうな本かなと思い、読んでみました。 第一巻なのでまだこれからに期待といったところですが・・・ 基礎がないと読んでいても分かりにくいかなと思われる、少しレベルが高めかなと思う内容でした。 あとは、勢いというかギャグマンガの要素が大きいので、好みが分かれそうに思います。
投稿日:2019/10/15
まだ一巻なので、登場人物や物語の設定などにページを多く使っていて肝心の理科要素は少しですが、子供受けはよく今後が期待できる内容でした。 理科が得意な子も苦手な子も読みやすく、サバイバルシリーズよりも学校の学習に寄り添った内容で学習に一役かってくれると期待しています。
投稿日:2019/07/11
サバイバルシリーズが大好きな年長の息子に、こっちはどうかな?と図書館で借りてみました。 繰り返し読んではいましたが、サバイバルシリーズのようなはまり方はしませんでした。 少し内容的に難しかったのかな? 確かに、設定は小学生だけど、内容は中学生の理科で習う内容です。 楽しく科学に触れられるのはいいけれど、小学生が薬品をいくつも抱えたり、実験テーマと内容と準備物を決め、大人に許可をもらって実験をするのではないところに、漫画とはいえ違和感を感じました。
投稿日:2018/02/13
小学校の実験クラブの対決を描いたシリーズの第一巻。 年長のころにドラえもんの科学シリーズやサバイバルシリーズなどを読破した現在小1の息子に与えたところ、はまりました。全巻読んでいます。 サバイバルシリーズと同じ作者で韓国の漫画です。 少々下世話なギャグあり、恋愛あり、友情あり、汚い政治的なやりとりありと、ストーリーは小1向けではないように思いますが、息子は喜んでいます。 1巻は、科学の知識よりもストーリーのページ数が多いですが、 2巻以降かなり知識も充実してきます。 小一の息子は、食事中に、 「手をこすり合わせると温かくなるのは、運動エネルギーが熱に変わるからだよ」などと話すような科学っ子に育っています。 小学生のうちにこのような漫画で科学に親しんでおくと、高校以降、物理や化学でいきなりつまづくといったことがないように思えます。 理科好きの子なら、読んでおいて損はないと思います。
投稿日:2016/09/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索