新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
5件見つかりました
とっても楽しく読めるお話です。 あしのことがいろいろと描かれています。 楽しい絵とわかりやすい言葉で進んでいきます。 難しいことばは出てこないのに、とてもくわしく 描かれていますので、読んだ後楽しいと思います。
投稿日:2014/06/26
子供と”あし”について考えたり、 遊んだり、教えたりすることってないですよね。 この本を読むと、 ”足”だけで、親子で比べあいっこしたり、 足のつく言葉を考えてみたり、 足と手を見比べたり、 おもちゃなんて無くても、いろいろ遊べちゃうんです。 「かかぐのおうさま」シリーズは全部面白いですよ。
投稿日:2010/09/30
足について沢山書いてあります。足でできること、足につけるもの。ひとくくりに足と言ってもそこから沢山の事へと広げてお話ができたり、考えたりすることが出来るのが良いです。まさに考える絵本ですね。こういう本で子供が少しでもものについて疑問に思ったり知識を増やしてってくれると嬉しいです。Lazooさんのイラストがとっても可愛いですよ。
投稿日:2010/02/11
足だけの本ってなかなか見ないですよね。 この本を見て改めて足をしっかり見てしまいました。 足を使って動かす、足のつく言葉はどんなものがあるのか、 足はどんな形・機能? とにかく足について勉強になりました。 この本に載っている足の動かし方を真似するだけでも いい運動になりますよ。
投稿日:2007/09/02
以前、紹介した「かんがえる絵本シリーズ」今回は「あし」です。 足もよく見ると(よく考えると)奥深いです。足がどなのことをしている機関なのか、足がつく言葉にはどんなものがあるのかなどを紹介してくれています。 イラストを描かれている「La zoo」さんの絵がとってもかわいいので、そこもよく見てください。
投稿日:2005/04/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / もくもくやかん / がまんのケーキ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索