世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
5件見つかりました
ゆらゆら君とまっすぐ君、正反対の個性のふたりがそれぞれの正反対な部分に憧れたり、自分の個性に思い悩んだりしています。個性とは素晴らしいもので、誰ひとり同じ人間なんていないのに、ちょっとした違いに思い悩んだりすることはきっと人生の中で幾度となく、あることでしょう。そんな時に、自分は自分で良いのだという肯定感がある人とない人とでは、思い悩む度合いや幸福感が違ってくるので、ゆらゆら君とまっすぐ君が見つけた池のように元気チャージができるものをこども達にも見つけてほしいし、また自分がこの話の中の池のような存在でありたい。幼児に読み聞かせたが、思春期の友達との関係や自分について深く考えるようになった年齢のこどもにオススメの一冊。
投稿日:2011/12/10
ゆらゆら君と まっすぐ君。 対照的なイメージのふたりですが、感じる気持ちはまったく同じ。 『今の自分の環境に行き詰る気持ち』 そしてこれは、大人たちにも起こりうること。 一番、心に響いたことば。 のっそりさんの、 『感じたくないきもちを我慢する必要はないんじゃないかしら』 だからといって、 ゆらゆら君も まっすぐ君も、 まったく違う生き方を選択するわけではありません。 時々、時々、少しだけいつもと違う自分を楽しむだけ。 誰しも、今の環境を全て捨ててしまうことは難しい。 そして、今の環境にすごく満足していても、 逃げだしたくなる瞬間は必ずあると思います。 心の声に耳を澄まし、 ほんの少し『逃げ場』をつくっておくことは、 すごく大切なことなんだなって感じました。
投稿日:2011/12/02
この本も多くの子供たちや大人に読んでもらいたいと思いました。大人の私が読んでもいろいろと考えさせられる内容だったからです。子供にとっては親があれこれ言うよりも絵本を通じて自分で感じ、自分で解決策を見つけ出す方が、子供たちにとっては良いのでは、と思いました。子供たちにこのシリーズ揃えてあげたいです。子供たちが何か悩んでいるときこのシリーズを読んで解決策が見つかるといいな、と思いました。
投稿日:2024/10/09
とても奥が深く,大人が読んで色々考えさせられる絵本です。 ゆらゆら君とまっすぐ君という隣同士に住む二人の男の子。 それぞれの生活環境に不安と不満を感じています。 郵便局ののっそりさんの「感じたくない気持ちを我慢する必要はない」という言葉は,よくない環境にいる子供達への救いのメッセージのように聞こえました。 その救いの言葉をどう現実にし救い出してあげるかが,私達大人の大きな課題と役目ではないでしょうか。 この絵本の中の二人の男の子は,小さな池の国の水たまり人の所に時々行くことによって救われていきます。 子供は無力です。 周りの大人達によって環境が決められてしまうといっても過言ではありません。 そんな子供達を理不尽な環境から守ってあげるのは私達大人の役目なのだと改めて考えさせられました。 まずは,自分の家庭から色々見直してみたいと思います。 たくさんの大人に読んでもらいたい絵本です!
投稿日:2014/09/12
ゆらゆら君とまっすぐ君の 家庭環境は、どうなっているんだろうな、 と気になりました。 「のっそりさん」のようなカウンセラー、 「特別なみずたまり」のような場所が、 子どもたちの身近にたくさんあることが 大事だと思いました。
投稿日:2011/12/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索