新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

さいしゅうれっしゃのあとで」 ママの声

さいしゅうれっしゃのあとで 作:市川 宣子
絵:柿本 幸造
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年11月
ISBN:9784893252975
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,663
みんなの声 総数 19
「さいしゅうれっしゃのあとで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 最終列車のあとから来たのは…

    最終列車を見送ったはずなのに、また列車が到着するのです。
    その列車を見送ると、またまた列車が到着。
    またまた列車を見送ると、さらに列車が到着。

    3台の列車が運んでいたものが、とってもファンタジーで、それぞれの運転手さんも、すごく可愛いのです。
    柿本さんの柔らかな絵が、これまた、このお話にピッタリで。
    ページをめくるたびに、「わっ♪」というきもちになりました。

    可愛くて、夢があって、とっても素敵なお話です。

    投稿日:2017/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真冬に読んで!

    秋の終わりの物語ですが、山奥にある夜の駅に列車に乗った木枯らしや粉雪や雪だるまがやってくるので、すごーく寒くて冷たい空気に包まれます。
    3台の列車の運転手さんがみな最高にかわいい!
    雪だるまの「む、むむ…」には3歳の息子もケラケラ。
    列車は麓の町まで冬を届けに行くそうな。
    帰りは春になるそうな。
    繰り返しの言葉がとても耳に心地よくて、何度読んでも飽きません。
    そして、幸せな気持ちになれます。
    柿本氏の絵はこれまでから好きでしたが、動物のイメージが強く、人間の絵は新鮮でした。これを読んで、ますますファンになりましたよ。
    我が家のコレクションに加えたいな〜!

    投稿日:2017/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても魅力的な絵

    柿本 幸造さんといえば、愛くるしい動物の絵という印象がありますが、この絵本にはおじさんも男の子も女の子も登場して、皆それぞれとても魅力的。
    電車に乗っていたのが抽象的な物なので、息子はイマイチ理解していない様子でしたが、季節が電車に乗ってやってくる発想はなかなか楽しいですね。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬を見送る車掌

    このお話は、最終列車の後でやってきた冬たち(木枯らし、雪だるま、粉雪)を車掌さんが見送ってあげるお話でした。冬って目に見えないものを子供の姿とかに例えて表現してあったのが、不思議な世界な感じがして子供は絵本のストーリーに引き込まれていったような気がします。

    投稿日:2016/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵も言葉も美しい

    柿本さんのイラストが見たくて借りてきました。

    「さいしゅうれっしゃのあとで」というタイトルのわりに電車そのものは少なく、息子が電車好きなだけにちょっと残念だったのですが、とても美しい絵本で満足しました。

    言葉も無駄がなく、こういう本は繰り返し読んであげたくなりますね。

    投稿日:2015/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢があります。

    ほんわか夢があるお話です。
    最終列車の後に列車がやって来ます。駅長さんは慌てて止めると中には子供がいます。「冬を届けに」いく子供を見送る駅長さん。
    子供の運転する列車が2台通過し、3台目。
    運転士はまさかの・・・。
    駅長さんとのやりとりが可笑しくて息子はクスクス笑っていました。

    投稿日:2015/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の終わりの夜、山奥の小さな駅が舞台です。
    最終列車の後に、不思議な列車がやってきます。

    山からふもとの町へ、冬を届けに行くという列車は、運転手さんも乗せているものも、あっと思わせるものばかりです。

    木枯らしや粉雪、ともすれば寒々とした風景になりがちなところですが、柿本さんの温かみある挿絵が、寒さの中にもほっこり暖かさを伝えてくれています。

    赤々と照らすカンテラや、しゅんしゅんお湯の湧くやかん、小さな駅がまるでオアシスのようにさえ感じられます。

    冬を届けるという列車もまた、帰りには春風やれんげの花を乗せてくると運転手は告げて行くのです。

    雪の深い山の中の、長い長い冬の始まりは、またその先にやってくる春を連れてくる冬でもあるのですね。

    すっかり冷めてしまったコーヒーを飲んだ駅長さんでしたが、裏表紙では湯気の立ち上る熱いコーヒーが飲めたようでよかったです。

    秋の終わりから、冬の初めの季節にかけて、毎年読みたくなる1冊です。

    投稿日:2013/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆうれい電車?

    最終列車が通っていった
    山奥の小さな駅。

    仕事も終わって
    コーヒーを飲もうとしている
    駅長さん。

    そんな真夜中に
    予定外の列車がやってくる。

    4歳の息子は
    おばけなんちゃう?

    と怖がって本を見ていました。

    最初の列車には
    男の子が乗っていて
    こがらしを運んでいるという。

    次の列車には
    女の子が乗っていて
    粉雪を運んでいる。

    その次の列車には
    ゆきだるまが・・・。

    かわいいゆきだるまが
    「むむむ」
    としゃべるので
    それが面白くなって
    息子は笑っていました。

    秋の終わりのお話なので
    本当は冬をわかりやすく運んでくれたお話。

    息子には
    ゆうれい列車に思えたようですが、
    ゆきだるまがかわいくて
    怖い気持ちはやわらいだようでした。

    ステキなお話だと思います。

    投稿日:2013/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬を乗せて

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    山の奥の小さな駅。
    最終列車が行った後不思議な事が起こります。
    もう終わりのはずなのに列車の音。
    駅長さんと一緒に不思議な気持ちになりながら一体どんな列車なのかとても気になりました。
    木枯らしや粉雪や雪だるま・・・冬を乗せた列車が次々とやってきます。
    繰り返しが楽しく、次はどんな列車が?何を持って帰ってくるんだろうとワクワク^^
    寒そうな列車だけど春を乗せて帰ってくるという言葉に春の暖かさがふっと感じ、春が待ち遠しくなりました。

    投稿日:2012/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 下り列車にも会えるのかな?

    去年、父が息子に買ってくれた本でした。
    こんな風に擬人的に冬の到来を描いてくれると、そっか、冬を最初に意
    識するのって、たしかに天気予報で「今日、こがらし1号が吹きました」
    言う時かもと妙に納得してしまいました。

    きっと、この駅長さんは春になったら、今度は里からくる下り列車にも
    最終列車の後で会えるのかな? それも素敵ですね。

    超蛇足ですが、柿本幸造さんが描いた駅長さんが、とても俳優の渡辺哲
    さんに似ていて、釘付けになりました。

    冬が始まるころに読みたくなる1冊です。

    投稿日:2011/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット