どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
長谷川義史さんの表紙の絵に惹かれて図書館から借りてきまし た。いつも楽しい絵だから、眺めていても飽きないのですが、なか なか探すのに時間がかかりました・・・・・ でも、楽しいから、文章を読むと「くすっ!」となってしまいました。 「たいへんだったね。よくさがしましたね。」と、労いの言葉もありま した。最後におまけのあったよ。(笑)
投稿日:2019/10/24
最近の4歳孫娘の長谷川義史絵本へのはまりようは、「バムとケロシリーズ」以来でしょうか。 時間があるときには、長谷川絵本を4〜5冊読んで、最後がこの「どこどこどこ」です。 探し物絵本は初体験なので初めの頃はとまどっていたようですが、大人より先に「みっけ!」した時に、「すごいでしょう!」が快感になってきたようです。 そうだよね。ふだん「すごいね」と言ってもらえるのは、自分ができなかったことができるようになったのを褒めてもらえるだけ。これは、大人より自分のが「すごいんだもの」ね。 それにしても、遊園地大好き、「おしっこ!大変」の孫娘に遊園地の「トイレ」探しから始めさせるなんて心憎いつくりですね。トイレをみつけたのが一番うれしかったみたい。
投稿日:2007/02/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索