どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
4件見つかりました
私はこの本を読ませて頂いて、感動しました。これは何よりも優しい気持ちにさせてくれます。私はこれまでお誕生日にはこだわりがあったように思います。自分のお誕生日だけでなく、家族や恋人などのお誕生日にはいつも関心がありました。それだけにこの本は共感できるところがいっぱいありました。岩崎ちひろさんの絵はあまりにも素晴らしいと思いました。
投稿日:2022/08/05
いわさきちひろさんの絵本を読み終えると、 「あ、なんだか心の中がきれいになったみたい」と感じます。 この絵本も、そうでした。 冒頭はちょっと切なくて、心がチクッとしましたが 最後はやっぱりふわふわっと気持ちがほぐれて・・・。 これは、現代を生きる大人にこそ読んで欲しい絵本。 まるでアロマテラピーのように、心がゆるゆると癒されてゆきます。
投稿日:2014/01/19
私は岩崎ちひろさんの絵や絵本が大好きで、見るたびに心がとても温かくなります。 悩みを抱えているとき、さみしい気持ちになったとき、何かに迷ったとき。そんなときにフとした気持ちでちひろさんの絵を見ると、心がスっと軽くなるような感じがします。 【ゆきのひのたんじょうび】 この絵本もまさに私が想う中の一冊で、 子どもの絵がとても愛らしく、子どもたちの気持ちや子どもが抱く想いなど、子どもの目線から様々な世界を上手にとらえられているなぁ…と、思います。これから成長を遂げるたくさんの子どもたちに読んでもらえたらいいな…と願いたくなるような、そんな心温まる絵本です。
投稿日:2010/03/02
東京のちひろ美術館に行ってきました〜♪ かわいい子どもたちの絵に心奪われ、終始笑顔ですごしてしまいました。 ちいちゃんの絵のかわいさはもちろん、誕生日プレゼントにまっしろい雪が降ることだけを願う、ちいちゃん自身のかわいさに笑みがこぼれます。 この絵本とちひろ美術館どちらも子どももお母さんも、もちろんお父さんも笑顔になれるおススメです!
投稿日:2008/05/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もりのなか / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おおきな きが ほしい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索