どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
8件見つかりました
人間が最も傲慢になるのは「自分が一番正しい」と思う時だそうです。 私が見ている世界が一番きれいで、正しい。 他の見え方があるなんて想像できない。 そんな狭い考え、ちょっと待った!! こう声をかけてくれるのが、この絵本。 ページをめくると驚きの連続です。 この動物やあの虫の目に、世界はこんなふうに映っているんだ! 別の色だったり、ぼやけていたり、そもそも見える範囲が違ったりするけれど、どの見え方も面白くて新鮮。 生き物は皆、自分の目に映る世界を一生懸命生きているんだね。 こう思える子供や大人がもっと増えたらいいな。 そうすれば、今よりずっと優しい社会になる。 近眼の猫を飼っている、これまたド近眼の私はそう確信するのです。
投稿日:2015/11/29
当たり前だと思っていた自分の見ている世界が、みつばちや牛とは全く違う見え方だったこと、予測はしていましたが驚きました。自分が見ている世界が正しい物ではないのかもしれない、という感覚をはじめて感じました。これって、もしかして、人間同士でも有る出来事に対しての見え方・評価がまったく違う可能性があるかも・・・人によって何が「正しいか」が異なることによって色々な世界の問題が起きているわけだけど、ふと、違うものが見えているかもしれないと想像することで、異質なものに対してもどこか理解しようとする心を持ちうることができるかも…なんて思うと、もしも自分に子どもができたら一緒に読んであげたいなと思いました。動物の生態に関してもかなり細かく書いてあるので、図鑑としても優秀です。そう、ひとつ発見だったのは、どの動物も見え方が違うけど、とにかく自分のエサを発見するために最適な見えた方だったこと。悩ましいかな「美味しい物がたべたい!」という欲求は、生き物に共通する欲望なんだなあと感心しました。
投稿日:2015/11/30
この絵本を読むと、たくさんの生き物の視野が分かります。私が特に印象に残っている生き物は、みみずです。ぼやけていて、はっきりと周りが見えていないようです。土の中で生活している生き物の為、視覚が発達していないのかもしれません。雨の日に、みみずが道路を歩いている姿を見かけると、車や自転車にひかれてしまってはかわいそうなので、近くの土の中へ埋めてあげます。視覚が発達していない生き物は、人間が気が付いたら、助けてあげたいです。この絵本を読み、いろいろな生き物の視点に立ち、それぞれを尊重し、大切にできる世界になるといいと思います。
小学校の読み聞かせボランティアをしています。この本は本探しの時に寄った本屋で見つけました。 始業前の朝読の時に使わさせていただきました。 今の子どもたちは、このような不思議絵本とかが好きです。 この朝読の時は、小学1年生に読み聞かせをしました。 最初にこの本の最後のページの¨この絵は現実の‥¨を子どもたちにしっかり見せてから、なぞなぞ形式でΓこの絵を動物や鳥は、どう見えると思う‥」と問いかけながら見せていきました。興味を持ってみてくれ好評でした。 低学年のため、説明文などは読まず絵を見せるだけでしたが、この本は高学年も十分に満足してもらえる作品だと思います。 また、小学校の図書支援の先生にも紹介したら、Γこの本だったら他の仕掛け絵本と違い少しの補正で図書の貸し出し本として、みんなにみせれるね。」と言っていただけました。子どもから大人まで楽しめる本です。
投稿日:2015/11/24
こんな素晴らしい絵本があったとは、驚きでした。 動物や虫たちの世界がこんな風に詳しく分かるとは。 この年になってこんな不思議な感覚を覚えさせてくれる絵本に出会えるのは夢のようです。今まで知らなかった動物たちの世界が、この1冊でもっと詳しく、新発見と共に楽しめて良かったです。 この本は動物好き、虫好きの友達へのプレゼントに最高だと思いました。
投稿日:2015/11/26
生き物によってこれほど見え方が違うということは知りませんでした。犬は嗅覚、聴覚が優れている一方、人より目がよくないということはテレビ番組などで見たことがありました。しかし、ネズミや小鳥を捕まえる猫がひどい近視というのは驚きでした。私との距離をはかりつつ、最後に逃げていく野良猫を見ていると近視とは思えません。また、牛は真正面がよく見えないそうで、人間の感覚ではそれで大丈夫なのかと思ってしまいます。ワシは紫外線が感知できるために獲物の尿が見えるというのも驚きです。ハエの見え方などはもはやどうなっているのかわかりませんが、1秒に200以上の像をとらえるのでは、ハエタタキも役に立ちませんね。 この絵本は各ページの動物の目をめくるとその見え方が描かれていて、説明もあります。お子さんにはおもしろいのではないでしょうか。また、裏表紙には各種の見え方が一覧になっていて面白いです。表紙に「仕掛け絵本図鑑」とありますが、こういった絵本を他にも読んでみたいです。
投稿日:2015/11/16
甥っ子たちが遊びに来たときに「くいついてくれるかなぁ〜どうかなぁ?」と思いながら見せたところ、とても喜んで読んでくれました。 ちょうど動物に興味がある年頃で、よく図鑑を読んだりパパと一緒に釣りに行ったりしているので、いつもみている動物たちが、どんな風にこちらを見ているのかということに興味を持ったのかもしれません。 大人でも知らないような「動物の見ている世界」が、仕掛けでとても分かりやすく描かれているので通常の図鑑で、文字だけで説明されるよりも取っ掛かりやすかったのだと思います。 大人も一緒に盛り上がれるので、とてもオススメです。
投稿日:2015/11/11
私はもともと近視ですが、少し前に網膜に異常をきたし、見え方に不自由なところがあります。そのせいもあって、今まで皆同じように見えていると思っていた訳ではないけれど、こんなに動物たちの見え方がそれぞれ違うということに興味を持ちました。 よく見えていないんだとか、不自由ではないのかなと思いますが、それぞれその見え方で大丈夫なのですね。感覚が補っていたり、ちゃんと厳しい世界を生きぬいているのですね。立派だと思いました。大好きなうちの猫もこんな感じで私を見ているんだと知りました。 是非興味を持って見て欲しい本だと思うのですが、扉が横に開けたり、上下に開けたりするので、図書室におくには破れやすく注意が必要です。
投稿日:2015/10/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索