ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

クリスマスって なあに」 その他の方の声

クリスマスって なあに 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:舟崎 靖子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1982年10月
ISBN:9784062002165
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,468
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クリスマスといえば、イエス・キリストの生誕を祝う宗教性の高い行事ではあります。
    ですから、宗教性の強さに、いろいろな子どもがいる中での読み聞かせに躊躇する絵本も多いのですが、ブルーナの描いたこの本でなら許されるのではないかと思える絵本です。
    キャラクター・ミッフィーで子どもたちに安心感を呼んだ作者の、マイルドな絵が素敵です。
    クリスマスといえばサンタクロースという子にも、本当の意味を伝えられる絵本だと思います。

    投稿日:2022/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 英語版もおすすめします。

    【内容】
    キリスト教の絵本。本当のクリスマスの意味や、出来事を、わかりやすい素敵な絵と文章でつづる名作絵本。(1964〜)
    羊飼いのもとに天使が現れ、イエスキリストが馬小屋で生まれ、東方の三人の博士が訪れるまでを、まるで紙芝居のようにたどる。

    【感想】
    最初に英語版を読みました。わかりやすい英語で、丁寧に描かれている絵本です。作品から作者の善意と、みんなに幸せになってほしいという願いが伝わってきます。
    クリスマスの、キリスト教における意味が、きちんと語られているけど、決して宗教臭い感じはなく、素敵な物語として受け止められる作品です。すがすがしい、温かい、かわいい絵本です。

    ディック・ブルーナさんの、ひたむきな情熱や、彼のやさしくて実直な人柄が想像できるようです。良質の絵本というのは、こういうものをいうのだと思いました。
    年齢問わず、どなたにもおすすめします。英語版もあるので、チャレンジしてみてもいいと思います。(中学生レベルの英語がわかれば読めると思います)

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくわかる

    クリスマスについてわかる絵本をさがしていて、いろいろ読んでみました。そのなかでも、この絵本は、とても簡単で、わかりやすいです。
    ブルーナさんの絵だと、クリスマスの由来もとってもシンプルで、かわいらしく、かえって、新鮮にうつりました。
    小さい子どもから親しめるクリスマスの絵本だと思います。

    投稿日:2016/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 説明するよりこの絵本を

    クリスマスってなあに?と興味をもつようになったお子さんに
    読んであげるのに最適だと思います。
    説明してあげるよりまずはこの絵本をどうぞ。

    大人でも意外と知らなかったことを学べるかもしれません。

    D・ブルーナの描く天使のかわいらしいこと。
    シンプルで、見ていて安らぎます。

    絵本の形は横長でしゃれています。
    白い表紙の愛蔵版もあり、これまた綺麗。
    プレゼントにも喜ばれると思います。

    投稿日:2014/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わすれられないおくりもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット