だるまちゃんとてんぐちゃん」 その他の方の声

だるまちゃんとてんぐちゃん 作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年11月
ISBN:9784834001242
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,321
みんなの声 総数 286
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ☆優しいお父さん☆

    • 15さん
    • 20代
    • その他の方
    • 京都府

     だるまちゃんシリーズは有名ですが,大人になるまで読んだことがありませんでした。ぬいぐるみを見かけたことから興味を持ち,福音館書店のHPで作者の加古里子さんのインタビューを見つけました。
     その記事を読んでから,『だるまちゃんとてんぐちゃん』を初めて読んだのですが,だるまちゃんのお父さんが加古さんのお父さんと重なって見え,とても微笑ましく思いました。
     子供が欲しがるものを何でもかなえてやりたいと思う親心が肯定的に描かれていて,「我慢させないと!」と大仰に構えなくてもいいのかなって安心できたような気がします。(なんでも買い与えている訳じゃなく,創意工夫で家にある物でだるまちゃんは満足します。)

    投稿日:2009/05/14

    参考になりました
    感謝
    3
  • 思い出の絵本

    20年以上も以前、我が子が小さいときに、よく読んでました。
    この絵を見ると、懐かしさがこみあげてきます。

    久しぶりに読んでみると、だるまちゃんのお父さんの気持ちが、共感できるのと、私は、だるまちゃんのお父さんのような子育てはできてなかったな…と、今さらながら反省します。

    今でも、この絵本は子どもたちに読んであげたい1冊です。

    投稿日:2017/10/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • かこさとしさんの絵本は昔から良く読んでいました
    だるまちゃんとてんぐちゃんに込められた作者の思い、歴史や世界の国も考えられていて 深いな〜(作者の言葉を読んで)

    ちいさいだるまちゃんとちいさいてんぐちゃん 子ども同士で仲良く遊んでいるうちに  あこがれるのです   てんぐちゃんに!

    同じようにしたい 子どもの心を大事にしてくれる お父さんだるまはすごいな〜

    うちわがほしい  こんなにたくさん集めてくれるなんて(いろいろあるな〜 うちわ)
    ぼうしもこんなにあるのか〜 すごい!
    でも・・・ この中には天狗ちゃんのと一緒のがなくて・・・

    だるまちゃんは、自分で考え出すのです。
    アイデアがおもしろい! ちゃんとヒントが隠されているんです

    ながい鼻は?  花とまちがったお父さん
    なんと 家族中でお餅をついて鼻を作るなんて  すばらしいアイデア
    お父さんの愛の深さに 頭が下がります

    だるまちゃんはホントに幸せ者   家族の愛をいっぱい受けて

    加古さんの絵は楽しいな〜

    子ども心をこよなく愛しているのが嬉しいです!

    投稿日:2014/03/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • さすが加古里子さん

    子どものことを、よく理解している加古里子さんの作品。
    帽子ひとつでもこんなに多くの種類の帽子があるんですね。絵を見ているだけでも、本当に楽しいです。
    だるまちゃんが欲しがるものは、いつも普段の生活の中に、ヒントがあって、子どもたちの見立て遊びに、ぴったり。
    てんぐちゃんが持っているものを、だるまちゃんが欲しがると、大きなだるまどんは、その要望に答えようとしてくれます。そんなだるまどんが、またいいですね。ストーリーは繰り返しの言葉が出てきて、結末も満足のいくもの。
    加古里子さんの子どもたちへの愛情も伝わってきます。

    投稿日:2023/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • てんぐちゃんみたいになりたいな

    てんぐちゃんにあこがれる、だるまちゃんのまねっこのお話です。
    代用品の選び方が可愛いと思いました。
    てんぐの長いお鼻を模倣するところに、工夫以上の親がかりを見たのですが、親の関わりのユーモアさが魅力的です。

    投稿日:2023/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • うらやましがり屋のだるまちゃん

    絵本を探すと、必ず見かける絵本だったので読んでみました。

    てんぐちゃんが持っている物をなんでも羨ましいと思ってしまうだるまちゃん。
    最後は長くて赤い鼻まで羨ましく思うオチが魅力的な絵本です。

    我が家は一人っ子なので、兄弟がいない息子にはなかなか感じられない感情かもしれません。
    周りの人が持っている物を、「いいなぁ、欲しいなぁ」と思う気持ちも、また成長の1つなのかもしれないなぁと思わせてくれる作品でした。

    投稿日:2022/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 【あらすじ】
    だるまのこどもと、てんぐのこどもが一緒に遊んでいます。
    だるまちゃんは、てんぐちゃんの持っているカッコいいうちわが欲しくなって、親にねだります。家にはたくさんのうちわがあるけど、てんぐちゃんのうちわみたいなものはありません。そこでだるまちゃんは、工夫して、うちわを手に入れました。
    こんどはてんぐちゃんのかぶっている帽子が欲しくなり…

    【感想】
    昔からある絵本だけど、きちんと読んでいなかったので、あらためて読んでみました。
    子どものときよりも、もっと素敵さがわかって、楽しめました。

    昭和の前半くらいの、私のおじいさんの世代の子ども時代を連想させる、温かい素朴な雰囲気がステキです。
    だるまちゃんは、なんでもてんぐちゃんのものを欲しがるから、実はとってもワガママな子なのですが、おとうさんのだるまどんは、優しく対応してくれています。全然怒らないし、文句も言わない。
    うちわが欲しいとか、帽子が欲しいとかで、家じゅうのうちわや帽子を出してくれるけど、結局、だるまちゃんの欲しいものがなくて、本人が気に入るようなものを本人が工夫して手に入れてしまう。こういう感覚は、自分もそうでしたから、よくわかります。「あれ」じゃなければイヤなのです。同じものは手に入らないとわかっているけど、駄々をこねてしつこく求めてしまう…そんな子供の時代の感覚を、作者はよくわかっていて、覚えているのでしょうね。

    絵が素朴な感じなのに、カラフルで素敵で、なんだか時代を超えたお洒落な感じ。昔風なのに、新鮮な感じもあって、やはりこの人は天才だと思いました。
    他のお話もぜひ、読んでみたくなりました。

    投稿日:2017/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せ

    久々によんでみました。やっぱり、おもしろいです!
    てんぐちゃんの持っているものをなんでもほしがる、だるまちゃん。
    子どもの頃、こういうことって、よくあります。そんな時、だるまどんのような存在がいたら幸せだなあ、と。
    特に、鼻は、すごい!の一言。
    このシリーズはほっこり幸せになれるので、何度も読みたくなります。 

    投稿日:2017/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • だるまどん最高

    子どものわがままって本当にかわいい。

    百万円欲しいとか
    ブランドのバックが欲しいとか
    良い車に乗りたいとか


    自分の小さなころ、
    同じことをしていたら、
    もっと愛されたのかもしれない。

    投稿日:2011/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • アイデアで切り抜ける

    てんぐちゃんの持っているものを、なんでも欲しがるだるまちゃん。
    家にあるものを使ってアイデアで切り抜けていきます。
    ただ真似するだけじゃなく、工夫して自分のものにしていく・・・
    人生の教訓みたいなところもある絵本だと感じました。
    絵もほのぼのしていて、親しみやすいです。

    投稿日:2009/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ぐりとぐらとくるりくら / パパ、お月さまとって! / ぎゅっ / だいじょうぶだいじょうぶ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット