新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いいことってどんなこと」 その他の方の声

いいことってどんなこと 作:神沢 利子
絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2001年01月
ISBN:9784834017298
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,294
みんなの声 総数 28
「いいことってどんなこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで一緒に考えよう

    いいことってどんな事か、読んでいるうちにみんながわかってしまいそうな絵本です。
    第1ヒントは雪のとけるしずくの音。
    第2ヒントは小鳥のさえずり。
    片山健さんの絵は、答えを言いたくてウズウズしている感じです。
    みんなが待ちわびるいいものです。
    立春の頃に読みたい絵本かな。
    雪国では、少し遅いかな。
    雪の下から現れたお花は何の花かな…。

    投稿日:2022/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 神沢利子さんの春の訪れが とてもリズミカルで 表現がすごく豊かです
    雪解けの水の音を いぬが水を飲んでいるような音です
    こんなふうに 聞こえ表現する   すごいなあ〜

    ゆきのしずくは  「いいことがあるからよ  いいことが あるからよ」
    歌っています
    女の子はその声に誘われて雪の中へ 探しに行きます
     
    小鳥の声 川の声  風の声  自然の 声をきいている 女の子の好奇心

    リスがにひき おっかけっこして行ってしまいました
    ひとりぽっちのさびしさ!
    雪の上にねころがると   雪の下から聞こえてきました  

    そして 雪を ほると 女の子が見つけたものは?

    雪の下で 春を待っていた 黄色い花でした
    感動!
    いいこと みつけた   いいこと みつけた
    わたしのむのの たかなりが とっく とっく  とっく 

    表現のすばらしさに 浸りました 

    声を出して読みたくなる絵本です リズミカルに

    あなたも いいことみつけてください!
    春は もう  そこに 来ています
    優しくなれる 絵本でした

    投稿日:2016/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春に向かう今の季節に

    神沢利子さん作は間違いない!
    片山健さんのおかっぱ頭の女の子!
    あれ?コッコさん?かな?

    こどものとも傑作集で
    読んでなかったかな???
    と、図書館でお借りして
    じっくり楽しみました

    ツララの雫がとける音
    「ぴちゃぴちゃ ぴてぴて」
    「ちろろろろ」

    こんな音に聞こえる感性がすごい

    自然のみんな みんな
    楽しそうに
    「いいことが あるからさ」って
    「さがしてごらん」って
    言います

    みんな みんな
    うれしそうにして・・・
    「わたし」は転んでしまいます

    あらら・・・どうしましょ・・・
    冷たいでしょうに・・・
    と、思ったら
    びっくり!

    しゅん しゅん しゅん
    ろ ろ ろ ろ ろ

    って、歌ってるって!
    うちにもある春を告げる花です

    なんて、素敵なんでしょ

    「わたしの むねも うたっていました」

    わ〜っ、素敵ですね!!
    いいこと いいこと 見つけられて
    よかったね!

    今の季節にぴったりです

    投稿日:2014/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかるんだね

    1年生の女の子に、この絵本の表紙を見せて「いいことってどんなこと」と話し始めたところ、「春になることだよ」と即答。中身も開かないうちのこの答えに驚きました。いつもならその子が自分の背丈以上の積雪の中で過ごす3月彼岸。暖冬の今年、ちょうどこの絵本の風景に共鳴するものがあったのでしょうね。
    雪解けのしずく、小鳥のさえずり、氷解した川のとどろき、あかくけむる木々をわたる風、リスのささやき、など、雪国の山間地の子どもでなければわからない、たくさんのときめき。片山健さんの絵で、「町」にも届くでしょうか?

    投稿日:2007/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット