話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

けんけん」 その他の方の声

けんけん 作・絵:山村輝夫
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:2003年
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「けんけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しあわせあまって

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     「世の中には、ひとに理解できない不思議がある」
    それを忘れないでねって、教えてくれているのかなぁ…。

     もらった「たかげた」で、空たかーく跳ね飛べる。
    でも気分よーくあそんだ後には、鼻がなぜか、長ーく?伸びてくる。
    教えられた通り、お堂に「たかげた」を返すと、
    ありゃりゃ、何もなかったかのように鼻はもとの通り。

     絵本の中は 秋まっさかりのこがね色、
    収穫を無事終えた頃でしょうか。主人公の兄妹の家の軒先にも、
    たくさんの果実や野菜が描かれていました。
    うれしさあまって、けんけんして家に帰れるように
    しあわせをつなぐおこないが途切れないように
    いつでも正直でいよう、そう感じました。

    感謝。

    投稿日:2015/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット