話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

でんしゃえほん」 その他の方の声

でんしゃえほん 作・絵:井上 洋介
出版社:ビリケン出版
税込価格:\1,760
発行日:2000年1月
ISBN:9784939029073
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,579
みんなの声 総数 38
「でんしゃえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • SFだった

    2000年刊行。いろんな場面でいろんな電車が走る様子が見られる。

    アナログ感あふれる表紙を見て、のんきなお話かと油断していたら、
    SFだった。最新の電車技術の紹介絵本か。

    奇抜な電車が、見開きいっぱいに描かれる。お話があるというものではなく、電車を見て楽しむ。電車マニアでなくても、空想の世界の新しい形の電車をいろいろ見て、乗ったところを想像して楽しんだり、突っ込みを入れたりして、愉快な気分で下車してページを閉じる。

    変な電車や、安全面で心配がありそうな電車なのに、お客さんはみんな楽しそう。そんな電車があたりまえの時代に生きている。

    個人的には「夜に脱皮する電車」に乗って、脱皮するところをゆっくり観察してみたい。でも、夜だから見えないかもしれない。
    こんな絵本を作った人は、きっと素敵な人だろうと思った。
    電車に乗るときに、思い出して、自分も楽しい仕組みの電車を個人的に発明してみたい。

    投稿日:2022/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 電車大好きな子供

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    1〜2歳児のお話会で読んでくれました
    電車好きの男の子には大人気でしたね
    「でんしゃでんしゃ」と言って指をさして喜んでました
    大人が見ていても笑えるところがありおもしろい

    いきなり表紙で電車が穴から出てきたり
    かぶとむしの電車???
    きゃーこんな電車あったらわたしも絶対乗ってみたくなる!

    で小学生にも大人気だそうです
    絵も躍動的でとっても良いです

    投稿日:2008/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット