日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
4件見つかりました
詩人、谷川俊太郎さんが、子どもの一日の生活を、詩人ならではの、リズミカルで、洗練された言葉で、詩にしています。 声にだして読んでみたら、その良さがよく分かります。 幼い子に、言葉の喜びを伝えるのに、いい絵本だなと思います。 子どもたちにも、声に出して楽しんでほしいなと思います。
投稿日:2017/10/30
目のまど あけろ みみ はな くちのまどあけて おはよう この詩が なめらかで 気持ちが良いです! 長 新太さんの絵が 詩にぴったり 子供でも一人で大きな声だして読めるよ! たらこかずのこの詩は おもしろく みんなで 声だすと もっともっと楽しめるよ! ! 谷川さんの 詩と 絵がぴったり お話会の時 詩を言いながら 動作をつけて されたのが良かった 小さい子供でも 楽しめる 振り付けでしたよ 皆さんも 振り付けつけて見てください みんな型にしめる 絵本でした 子供も 大人も 良い気持ちになれるよ
投稿日:2010/01/19
必ずと言っていいほど、読み聞かせ絵本のお勧め本に登場するので、今回は1〜2歳児の親子のお話会で紹介だけさせていただきました 読み始めると、言葉のリズムがテンポよく進み繰り返していくうちに、だんだん楽しくなっていきます お話も子供の一日の過ごし方が、リズムに乗って、軽やかにすすみ、最後は「ねんねんころり・・・」としめていくので寝る前の読み物としても、良いかもしれませんね ぜひ親子で読んでいただきたいです
投稿日:2009/09/24
これは私が子どもの頃に母に読んでもらった本です。赤・青・黄色と派手な色使いで描かれている絵もおもしろいですが、この絵本の魅力は声に出して読んだ時についてくるリズムです。 身近な日常生活のことなので冷蔵庫をあけるとき、お風呂に入る時と絵本のフレーズを思い出します。そして自然と口ずさんでしまいます。 ただ私自身、リズムが独特すぎて、なんだか字あまりのような気がしてしまい、勝手に区切りをつけて好きなように読んでいました。それでも楽しく読めました。現在、甥っ子に読んであげています。このリズム、聞いている方はもっと楽しめると思います。
投稿日:2003/08/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索