話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

たなばたプールびらき」 その他の方の声

たなばたプールびらき 文:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年05月
ISBN:9784494005772
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,102
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今年の七夕さまは雨でしたから  天の川は見えませんでした
    おりひめと ひこぼしが 
    ねんに一度の デート
    なかなかロマンティックですがね  スターウオッチングとはね
    しかも日本のどこの保育園かな? 中川ひろたかさんが板保育園のようですね
    たんざくのねがいごと こどもはいいな〜 「あまのがわで およいでみたい」 すずこちゃんの願い事がかなうかな

    天の川でプールびらきとは  
    こどもたちのたいそうは笑えます   天の川でおよぐなんて やっぱりすごくロマンがありますね
    なつやすみになって 近所の市民プールは元気な子どもたちで楽しそうでした
    こどもって やっぱりいいな〜

    私も プールにいきたいです

    しかも天の川のプールで  おりひめ ひこぼしに会えたら夢のようですね

    投稿日:2014/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • たなばたの頃に読むといいよ!

    絵本ナビのたなばた特集でこの絵本を知り、さっそく図書館で借りてきました。

    7月の時期的にもよかったので姪っ子に受けました。特に天の川にはいる準備体操のところが気に入って、同じように真似をして喜んでいました。ひこぼしさまとおりひめさまがシンクロナイズドスイミングをして、足だけ出して泳いでいるのを見てけらけら笑っていました。

    たなばたとプール開きが重なる今の時期、親子(私の場合はおばと姪っ子ですが)で読んで受ける本だと思いました。

    投稿日:2006/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮

    学童向けの雑誌に出てきそうな平均的な絵柄にだまされてはいけません。(笑)

    中は、なんともファンタジックな天の川のお話。

    織り姫と彦星が地球を見ていると七夕の笹飾りが目に入ります。

    天の川で泳いでみたいという願いを叶えるべく、ふたりは星を使わします。

    もう、スケールの大きな、それでいてほほえましい展開にびっくりしました。

    空で泳ぐというおとぎばなしなのに、先生がついてきていたり準備運動をしたりとても日常的。文章の所々に出てくるカタカナ表記も(シンクロナイズドスイミングなど)不思議と面白いです。

    そんなバランスが絶妙です。

    とても楽しめました。おすすめします。

    投稿日:2006/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット