新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

ぼちぼちいこか」 その他の方の声

ぼちぼちいこか 作:マイク・セイラー
絵:ロバート・グロスマン
訳:今江 祥智
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1980年06月
ISBN:9784032012309
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,851
みんなの声 総数 228
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 高学年から大人にも

    就職活動で苦戦している大学生が、この絵本を励みに頑張ったという話を聞いたことがあります。

    大阪弁と、きれいな色の、おしゃれな絵の、ミスマッチ的なところが、返って面白いです。

    一生懸命なのに失敗つづき、でも、めげないカバさんが、私もがんばろーと、思わせてくれます。

    投稿日:2017/10/05

    参考になりました
    感謝
    3
  • ぼちぼちでOK

    かばくんが「なりたいもの」をみつけようといろいろチャレンジするお話。

    消防士、船乗り、パイロット、バレリーナ、ピアニスト…
    次々と試してみるけれどなかなかうまくいきません。

    それでもかばくんはめげることなくチャレンジは続きます。

    そして最後には「ええことおもいつくまでちょっとひとやすみ」とハンモックでゆ〜らゆら。
    ま、「ぼちぼちいこか」
    そう、ここまでよく頑張ったよかばくん。かばくんのペースでいいよ〜。
    と言ってあげたくなります。

    きっとひと休みしたらまたチャレンジしたくなるのかな。

    或る事に対しての選択が合っているのか合っていないのかは
    かばくんのように試してみないとわかりません。
    ぴったりくるものがないと頭で決めつけるのではなく
    まずは行動してみなければはじまらない。
    行動してはじめて本当にそれが合っているかどうかがわかるのだと思います。
    そして時にはお休みも必要。お休みはとても大切です。
    大人の深読みかもしれませんが、そんなことをかばくんから教わった気がしました。

    「ぼちぼちいこか」というタイトルとかばくんの関西弁が親しみやすく
    お子さんから大人まで楽しく読めると思います。

    投稿日:2014/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎日 忙しく過ごすことの多いこのごろ

    ぼちぼちいこか この言葉に 元気もらえそう 絵本を開くとムーミンのようなかばが、かわいい顔!
      
    ぼく、しょうぼうしになれるやろか。  なれへんかったわ。
    大阪弁言い回しがおかしくて(今江さんは、上手いこと訳された おもしろくて・・・笑えます)

    いろんな仕事に挑戦するの  バレリーナ はなしにも ならへんわ
    (おみごとな絵も笑えますし、 大阪弁がピッタリでGood!)
    とびこみの せんしゅで、かっこよく・・・・・    もうーいや。
    分かる分かる こんなことあるよね  ナンセンスと言えばそうなんだけれども   あるある、こんなようなこと!

    いろんな仕事の一つ一つが ナンセンスなおもしろさ でも、共感できるのが、この絵本の魅力です

    マイク=セイラーさんはアメリカの生まれ(わゴムはどのくらい、のびるのかしら?の作者だったとは・・・・)

    おちは  どないしたら ええのんやろ。
    なやむのですね 

    でも 救われるのは 次の発想! 「そや。 ええこと おもいつくまでーー  ここらで ちょっと ひとやすみ。」

    ま、 ぼちぼち いこかーー  ということや 
    このことばに 目からうろこ 
    こんなふうに かんがえて のんびり待つことも 人生には必要ですね

    作者と今江さんの訳が絶妙の絵本でした

    読んであげたい!!
     
    ちょっと あせったり 疲れたときに こんなナンセンスがいいかも

    投稿日:2010/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読むのが難しい・・けど

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    1〜2歳児の親子のお話し会で、紹介しました
    私は埼玉だから、イントネーションとか微妙なところはちょっと読むのが難しかったです
    ただいろんな失敗をしても焦らず、また新しい挑戦をし続ける主人公の前向きさは勇気と希望を与えてくれます
    子どもには難しかったと思いますが、子育てで忙しいママたちには少し癒しになったと思います
    関西出身のママに後で聞きましたら、どちらかというと大阪弁だそうですよ!
    次回はご教示願って練習してからまた読んでみようと思います

    投稿日:2009/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供も大人を癒されていこか

    子供が喜びそうないろんなこと(しょうぼうし ふなのり パイロット etc)にかばくんはなろうとするのだけど、そのたびに失敗ばかり。
    姪っ子もかばくんがんばれ〜と応援しているのですが、そのたびに駄目だった〜と笑います。でも最後にかばくんがぼちぼちいこかと言うのを見て姪っ子は安心して布団の中で眠りました。私も愛らしい天使のような姪っ子(起きているときは悪魔ですぅ)の寝顔を見て、あくせく忙しい毎日を過ごしているのをやめて、なんだか少し癒された感じになりました。
    この絵本は子供だけじゃなく大人が読んでもいい本だと思いました。

    投稿日:2007/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっぱいだらけでも大丈夫

    ぼく、消防士になれるやろか。船乗りは、どうやろか。かばは果敢にチャレンジするけれど、いつも失敗。かばの奮闘ぶりと間抜けな失敗ぶりに、くすくす笑ってしまいます。関西弁の訳がなんともユーモラスです。
    でも、ひとつも成功せず、失敗してばかりで落ち込まないの?…と心配になるのですが…かばは最後にはあっけらかんとひと休み。「ま、ぼちぼちいこか」とつぶやくのです。そうだなぁ、それでもいいか。子どもも大人も、初めて挑戦することには不安をおぼえるものですが、すぐにできなくても大丈夫、あせらず、ぼちぼちやっていこうよという気持ちにさせてくれます。

    投稿日:2007/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁がいい!

    関西弁で、文章が短めで、とても分かりやすかったし、おもしろかったです!!この絵本では、長い文章よりも伝わってくるものがあったような気がします。
    実際読むときは、間が難しかったけれど、自分も好きな絵本だから、感じたままに読みました。子どもたちも笑ってくれたのでうれしかったです☆
    毎日あわただしくて、周りも見えなくなってしまいそうになるけれど、このかばのように、どんなに失敗しても前を向いて、あせらず自分のペースでいけるようになれたらいいなぁと感じました(*^−^*)

    投稿日:2006/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一人で読むよりも・・・

    これは、絵本の読み方の提案ですが、この本は二人で読んでみてはいかがでしょうか。子ども達が、「早く結末を読んで!!」と言いたそうな表情をしているのを垣間見ることができると思います。「○○してみるのはどうやろか〜」を一人が読んで、「あかへんかったわ〜」などの結末をもう一人が読む。こういう読み方をしてみると、子ども達とのやり取りを、余裕をもって楽しむことができますし、自分で読まなければいけない!という気持ちをほぐしてくれます。読み聞かせは気楽に始めるものなので、二人読み、オススメです。まぁ、ぼちぼちいこかということです。

    投稿日:2006/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼちぼちいきます!

    言葉遊びみたいな文章が良いと思いました。

    題名の『ぼちぼちいこか』、
    これがいわゆる標準語だと何になるんでしょう?
    ピッタリ来る言葉が思いつきません・・・、
    そういう おもしろさも感じました。

    原作(英語?)でもこんなおもしろさあるんでしょうか?
    原作よりおもしろかったりして・・・???

    投稿日:2004/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁がおもしろい!

    • みいけさん
    • 40代
    • その他の方
    • 大阪府

    大人になってからの私の絵本との出会いはこの本と言っても過言ではありません。今江祥智さんの関西弁の訳がぴったりで、子どもも大人も楽しく読めます。幼稚園教諭をしていた時は、子どもたちのお気に入りで何度も何度も読みました。特に関西の方は、是非声に出して読んでみてください。

    投稿日:2003/12/30

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / かみさまからのおくりもの / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット