はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
3件見つかりました
何かと変わったものを持ち込んで、騒動を起こすといういわく付きのごろったぎつねだそうですが、憎めないキャラクターです。 絵の具を持ち込んで画家きどりになりますが、森の仲間たちみんなを描くという、サービス精神(?)も持ち合わせています。 絵の腕前も、ないわけではなさそうです。 でも、いつもオチがつくようで、生き方でちょっと損してますね。
投稿日:2022/09/01
小沢良吉氏の絵が気になり この作品と 「三びきのねこのはなし」シリーズの 「じんごのはなし」という作品をお借りしました 後者は、 1975年初版で 絵本ナビさんにはレビューはないのです こちらは、2002年に新装版になっています 1978/2/28が初版かな??? それにしても、味わいのある素敵な絵です お洒落です おはなしは、ちょっと文字が多く 長く感じるかもしれません 乱暴な雰囲気に感じるかもしれません ごろったぎつねの負のイメージの個性を とことん描ききっています 昔(笑 は、こうだったのかもしれませんね こどもに媚びてない感じが 新鮮に感じるかもしれません 温故知新! おはなし好きな子には たまらないかもしれませんよ
投稿日:2018/02/20
えのぐはどこからもってきたんだろうとおもいました。 山の中には、えのぐなんかないからです。 びっくりしたのは。もっくりやまのどうぶつたちがぜんいん、きつねにえをかいてもらったことです。 どうぶつたちが、あんまりたくさんいないのかな。すぐにえがかけちゃったからなのか、わからないけど、ふしぎでした。 ごろったぎつねが、えのぐをといた水をかぶったのがおもしろかったです。 ごろったぎつねは、じごうじとくだとおもいました。 わるいことをすると、ばちがあたるからです。
投稿日:2009/04/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索