話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

猫の事務所」 その他の方の声

猫の事務所 作:宮沢 賢治
絵:小林 敏也
出版社:パロル舎
税込価格:\1,474
発行日:1983年10月
ISBN:9784894190078
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「猫の事務所」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 宮沢賢治は、猫が大嫌いだったのに 猫の事務所話を童話にしたのです。
    絵は、小林敏也さんで 絵本の文字も大きくて読みやすいですね。

    猫の歴史や地理を調べる事務所なのですが地球儀がでてきて 世界を見据えて 宮沢賢治が、物事を考えていたのがよく分かります。

    みんな 調べ物をしている姿が、人間の 公務員のようで・・・・

    かま猫は、みんなにいじめられているのですが、人間社会も猫たちでも たとえば 虫やとり どうぶつの社会でもいじめがあるんでしょうかね?

    わかりませんが・・・・

    かま猫は、僕が悪いんだ 目にいっぱい涙ためてかまどの中で かわいそうにおもいました。

    こんなにいじめられても  がんばっている。

    獅子がでてきて 事務所を解散するのですが・・・・・


    どうもこのあと かま猫君はどうしているんだろうか
    気になるのです。

    虐めにあっても  頑張って生きているんでしょうか?

    まさか・・・・・・ 負けずに生きていることを 願って!!


    子供に読んであげるならば 高学年かな?

    でも・・・虐めに関しては 子供たちは 敏感なのではとおもいます。

    投稿日:2009/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット