はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
4件見つかりました
娘の感想:ん〜、なかよしだね。けんかしないの? どうも、一部分じゃ語れないようです。 そう言われれば、生きていればいろんなこと起こりますから 兄弟愛ってある時期を迎えなければ・・ いや、他人がどうこういうものではありませんから。 おしあわせに、ということで。
投稿日:2013/11/27
子どもの頃に読んだとき, お姉さんが欲しくなりました☆ 絵のタッチが繊細で,女の子らしいです。 お姉さんにも妹にも,おすすめの絵本です。
投稿日:2007/11/23
我が家には絵本があった記憶がほとんどありません。でも、唯一思い出せるのがこの絵本なんです。「妹にお姉ちゃんらしいことなんて何一つしてあげられてないなぁぁぁ。」と今でも思っていますが、妹は何か大きなことを決断するときには私に必ず相談してきます。私なんかよりはるかにしっかりしている妹なのに・・・。そういうときは何だかとても嬉しくなります。でも、やっぱり、普段は妹の方がお姉ちゃんみたいです。メールのタイトルが「忠告!!」だと、だいたい妹のお説教が始まります(笑)。お姉ちゃんは全く反論できないんです(泣)。
投稿日:2006/04/20
幼稚園のころ、当時小学生だった姉に連れられて毎日通園していました。大丈夫!と言っても園につくまで絶対につないだ手をはなそうとしない姉。いつも堂々として私の前をぐんぐん歩いていました。そんな姉にわざと心配をかけたくて困らせたこともしばしば。まるで絵本のなかのねえさんといもうとのような光景でした。大人になってあのころの姉の年をとうに越えてしまったけれど、今でも私は頼もしい姉に甘えてしまうのです。 子供の頃、実際二人でよく声に出して読んだ絵本。今でも大好きな一冊です。
投稿日:2002/12/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索