新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
4件見つかりました
ハタネズミにさそわれて、日の出を見に行くモグラくん。日の出を見たときの、動物たちの表現になるほど、素敵だなあと読み進めていって、最後にはっとしました。そうだった……。モグラって目がみえなかったんだと。なんてやさしくて、あたたかいお話だろうと感動してしまいました。
投稿日:2024/10/12
もぐらくんが お日様を見る??? どういうことだろう? みんなの詩的な言葉や、感じる言葉に 素敵だなぁ〜なんて思っていたら あっ! そういうことだったんだ!? と 最後の最後に気づいて びっくり!! みんなのやさしさに、涙が出そうになりました そのことに気づいてから 再度、最初から読み直すと 絵を見ると、納得 確かに・・・ 心にじわじわ 優しい気持ちが行き渡ります
投稿日:2021/02/08
モグラはいつも土の中にいるので目が見えません ハタネズミに誘われて一緒に日の出を見に行くのです みずうみの良い場所には スズメとリスとウサギが先に来ていて 日の出を見ようと来ていたのです 木の上にすわって みんなで日の出を見るのです みんなは 日の出の様子を 話してくれます 目玉焼きのきみみたいだよとか その表現の仕方がとてもたくみで うまいんです めだまやきから アイスクリームに 食べ物の様子を聞いて 日の出を想像するモグラくん ともだちはいいもんですね モグラくんはみんなから 日の出の様子を聞いてそう思ったことでしょう こころの目でみた日の出 モグラくんは 心に焼きついたことでしょう みんなに優しさもね
投稿日:2016/11/22
月一回の絵本を読みあう会で出会いました。一目ぼれでした。ほんとに美しい本です。絵も内容も・・・。ハタネズミくんといっしょにおひさまを見に出かけたモグラくん。モグラくんはおひさまをみたことがなかったのです。どうして手をつないで歩いたの?なぜハタネズミくんはいろいろと説明してるの?その答えが最後にわかります。動物たちのやさしい心が夜明けのおひさまの光のようにやさしく心にしみこんでくる素敵な絵本です。見返しに描かれた絵も夜明け前からだんだん明るくなっていく色彩も美しい、、、、の一言です。
投稿日:2012/10/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索