新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

チリとチリリ ちかのおはなし」 その他の方の声

チリとチリリ ちかのおはなし 作:どい かや
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年04月25日
ISBN:9784752006275
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,494
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おはなのぼうし

    チリとチリリの被っているおはなの帽子がとってもかわいかったです。地下を探検していく所がとてもワクワクしました。チリとチリリのお話は、いつもいろいろな所へ出かけて行き、そこで出会う仲間達との物語に、とても引き込まれます。

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸福 受賞レビュー

    地下の貯蔵庫に穴があいて、何かが逃げていくという、ドラマチックなはじまりです。地下といえば、暗い、こわい、などのイメージなので、チリとチリリのシリーズで、とりあげるのは、正直意外でした。
    ですが、よんでみて、納得。やっぱり、ふたりの行先は、どこであっても、かわいかったり、きれいだったり、おいしそうだったり、あったかかったり、やさしかったり、があふれています。
    そして、ラスト。言葉はない絵だけのページですが、その展開に、なんとも幸福なきもちでよみおわりました。
    いつも、自然体のチリとチリリ。だからこそ、どこへいっても楽しめ、だれとでも、友だちになれるんだろうなあと思いました。

    投稿日:2015/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下の世界

    このシリーズで、初めてチリとチリリのおうちの中が出てきた気がします。

    ふたりはてっきり2段ベッドかと思っていたら、お部屋の両側に1人1つづつのベッドに寝ていたんですね〜どっちが上か!なんてけんかしなくていいですもんね(笑)

    ところで、今回は侵入者を追いかけて地下の道を自転車で走るという、シリーズの中では一番ハラハラドキドキの大冒険が始まります。

    いったい犯人は誰?

    それでも、さすが『チリとチリリ』シリーズ!美味しそうな食べ物がたくさん出てきます。

    最後には犯人一家とも仲良くなれてよかったよかった。

    お花畑のような天ぷらが美味しそうで作ってみたくなりました。

    投稿日:2015/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想が素敵です

    まさか地下にまで潜り込むとは驚きました。
    とても可愛らしい生き物たちや、綺麗なお花まで出てきて、とてもワクワクしました。
    うちの孫も、地下に興味を持ったようで、おうちの下に動物がいるのかな、と、とても気になっているようです。
    でもこの二人、いつも素敵な動物たちや人に出会って幸せですね。
    こんなに楽しい旅がいつも続けられて本当に羨ましい限りです。
    この本の最後のページで果物をチリとチリリが動物に分けてあげているシーンも素敵でした。
    子供から大人まで十分に楽しめる素晴らしい1冊だと思いました。

    投稿日:2015/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待を超える作品でした

    読む前は自転車で地下、というのに少し違和感がありました。
    でも、どいさんの絵本だからきっといいだろうと期待していました。
    地下の中に住んでいる動物や、地上の生き物、植物も描かれていて楽しめました。

    チリとチリりの家の中から始まります。
    この部屋がまたまた面白くて。
    ついつい食い入ってしまい、なかなか次のページに進めない(笑)
    どいさんも、こんな可愛いおうちに住んでいるんだろうなぁ。

    ごごのおちゃを飲んでいると、大きな音が聞こえてきました。
    (ごごのおちゃ……素敵!!)
    そして、2人は逃げたものを追いかけることになったのです。

    チリとチリリは、「逃げたもの」を犯人として追いかけたのではなく、ただただ興味があったからでしょう。
    そこがまた、ほっこりしますね。

    お話に登場する湖。
    これがとーっても透き通っていてキレイだったのが、印象的でした。
    どいさん、今回も期待を超える絵本を作って下さって、ありがとうございました。

    投稿日:2014/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちかの冒険

    家の貯蔵庫の穴から辿り着いたのは、ちかの世界!

    らっかせいのホットソフトクリームは、どんな味がするんでしょう?
    らっかせい苦手だけど…食べてみたい!

    ちかには、美しいお花畑や湖もあります。
    おしゃれなお花のぼうしを被って、葉っぱの舟に乗って…。
    気分はまるで、親ゆび姫ですね!

    こんな世界があったらいいなぁと、楽しくなります。
    地底文明とか好きなんで、ワクワクしました!

    ちかに暮らす可愛らしい動物に、おもてなししてもらいたい!

    投稿日:2013/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット