どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
テキストは鳴き声だけです。 だから小さい頃に受けるかというと・・・うちの子は無反応でした。 2歳になってから再度読んでみましたが、やっぱり反応が悪く、途中でそっぽを向いています。 見開きに動物がたくさん描かれすぎているのかな? 小さい子には難しいんじゃないかと思います。 特にテキストが鳴き声だけなので読みすすめる親の技量にもよるのでしょうが・・・。 『みんなでおはよう』というタイトルのわりには、そっぽを向いている動物も多くて、どうしてなのかな?と思います。 私にも、きっと息子にも、絵から物語が伝わってきていないのだと思います。 私の技量不足かな・・・?
投稿日:2006/04/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索