話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ワニぼうのやまのぼりふつうだと思う みんなの声

ワニぼうのやまのぼり 作:内田 麟太郎
絵:高畠 純
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年02月
ISBN:9784894234987
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,114
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 独特な山登り

    ワニぼう一家の、ちょっとぶっ飛んだ山登りのお話でした。もう少しスタンダードな山登りのお話を期待していたので、評価を少し低めにつけさせていただきました。この絵本で描かれる山登りはとても独特です。
    「絵本に寄せる期待や好みによって好き嫌いがわかれそうなお話だな」という印象を持ちました。

    投稿日:2023/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山だって山登りしたい?!

    『ワニぼうのこいのぼり』が子供に好評だったので
    シリーズで読んでみました。
    秋という季節感が出ていて良かったと思う反面、
    間違えて夏に読んでしまったため
    食いつきがいまいちでした。
    (山登りって夏じゃないの?!)
    山だって山登りしたいってまたまた
    突飛な発想ですけどユーモラスなキャラクターの
    ワニぼう家族に心許してしまいます。

    投稿日:2010/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紅葉に・・

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子4歳、男の子2歳、男の子1歳

    ワニの家族のおでかけ。ちょうどこれからの秋くらいに読むとちょうどいいかも。紅葉の季節に読めば、山の色合いもマッチすると思います。歌を歌いながら歩く山。こっちまで山登りに来ている気分になれそう。気分だけでは満足できなくて、山に行きたくなっちゃいます。

    投稿日:2009/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紅葉

    ワニぼう一家が山登りに出掛けるお話です。

    呑気に歌を唄いながら山を登っていくワニぼう一家が、可愛らしく描かれています。
    最後の方では、はちゃめちゃな感じがありますが、みんなが楽しそうに山登りをしている姿はいいなぁと思いました。

    山の紅葉が色鮮やかすぎて、なんとなくゴチャゴチャした印象を受けました。

    秋のハイキングにはピッタリの絵本だと思います☆

    投稿日:2008/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット